- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
改正民法に対応。売買契約のチェックを行う中小企業の総務部門や営業統括部門、購買部門において、改正民法対応だけでなく、相手方との交渉上での重要事項も図解と条文例を用いてわかりやすく説明でき、チェックリストで抜け漏れが防止できる。編構成は、売主編、買主編、共通事項編、条文&チェックリスト編の4編構成。専用サイトからのひな型ダウンロード付き
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鳩とほっとしょうが
1
実務を想定して民法改正への対応と買い主売り主双方の視点でのチェックポイントをまとめてあり読みやすかった。実際そこまで厳密に規定していないことも多いな、と思いながら読んだが、見たことある記載例の意図がわかったところもあり勉強になった。チェックリスト含め審査のときに何度も参照したい。2024/07/18
とことこ
0
仕事で、契約書のチェックを頼まれたが、大した知識もなく、慌ててネット情報を仕入れ、なんとか期限前に提出した。しかし、自分自身の納得には程遠く、ネット情報は断片的で表面的だった。この本は、民法の法改正にも対応しているし、重要度やポイントなどが分かりやすく、本を読みながら、メモを取った。次のチェックの際には、もう少しマシな仕事ができると思う。2022/11/06
まさやん510
0
売買契約書について、改正民法により修正が必要な事項がチェックリストとともにもれなく触れられており、参考になる。契約書に関する書籍は、複数の契約書について触れられているものが多いが、売買契約書に特化することで、一つ一つの条項について詳しく触れられているところがよかった。2020/06/27
-
- 電子書籍
- 悪女の私を処刑した騎士団長に、なぜか溺…
-
- 電子書籍
- ダルマ様の贄 ~孕ませたい者、この指と…
-
- 電子書籍
- オッドタクシー【単話】(25) ビッグ…
-
- 電子書籍
- 2022 ITサービスマネージャ「専門…