朝日文庫<br> 沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

朝日文庫
沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか

  • 著者名:安田浩一【著者】
  • 価格 ¥950(本体¥864)
  • 朝日新聞出版(2021/01発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022620286

ファイル: /

内容説明

「基地賛成派の意見を封殺している」「事実をねじ曲げている」──。ネットや保守論壇から批判されることの多い沖縄の新聞報道。そうした批判に地元紙の記者は、どう答えるのか。最新の動向も加筆し、「沖縄バッシング」の実情に追る。解説:望月衣塑子。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Satoshi

14
ベストセラー作家である百田尚樹に「つぶすべき」とされた沖縄2紙。その2紙の新聞記者を取材することにより、彼らの報道姿勢と沖縄の現実を我々本土の人々に知らしめてくれる良書。事故や犯罪が多発し、爆音でジェット機が飛び立つ基地が島内に点在するのは明らかな負担なのに、基地により成り立つ沖縄というプロパガンダを垂れ流す文化人はただの権力の犬のように見えてしまう。2024/01/11

二人娘の父

5
奇しくも本日の沖縄タイムスでは、ハーバード大教授がひどい論文を発表し「沖縄差別」を公然と行っていることが報じられている。悲観的に見ればこうした事象すら「偏向報道」と断じられるのだろう。この社会には、事実に基づかない誹謗と中傷、偏見と差別が横行する。しかし沖縄に対するそれは次元を超えた異常さを感じる。その根源に何があるのかを「偏向」と見なす側にも取材をし、その根底に迫る著者の姿勢に学びたい。タイムスと新報両紙に共通するのは現在40代のいわば「1995世代」とも言える記者たちの奮闘だ。同世代として共感した。2021/02/27

のら

3
(本土側からは)安保政策として語られることの多い沖縄県の米軍基地問題。沖縄の人々にとっては「人権問題」に他ならないことがよく分かる。人権を訴える沖縄に対して発せられる蔑みの言葉との対比が凄まじい。特に印象深かったのは沖縄は安保の中で生活をしているという部分。基地があるから目的地まで行くのに道を大きく迂回する必要がある。そのためにガソリン代が多くかかると。生活空間の中に基地があるとはそういうことだよなぁ…と目から鱗が落ちた。2021/08/11

ftoku

2
沖縄2紙の新聞記者の目線を追いながら、沖縄の動向を振り返るルポ。いまだにウェブではヘイトの人々がいて辟易するが、この頃に沖縄で目立ってたネトウヨの人たちはその後に仲違いとかしはじめたせいかウェブで見かける機会が最近減った気がする。2022/05/16

mikoto_oji

1
沖縄で仕事をする機会が増えて沖縄を学ぶようになりました。沖縄の外から見る沖縄問題と、沖縄で体感することにギャップを感じたからです。沖縄の新聞は、沖縄の立場で沖縄を語っているのだから当たり前のことをしているのではないでしょうか。むしろ、何の主張もない全国紙の方が、公平性という幻想の偏向しているようにしか思えません。それが無意識の差別を助長しているようにも思えます。2021/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17194851
  • ご注意事項