やめてもいいこと86 心の疲れをとる事典

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

やめてもいいこと86 心の疲れをとる事典

  • 著者名:西多昌規【監修】
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • 朝日新聞出版(2020/12発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023333529

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

先が見えづらい状況下でストレスマックスの今。「働き方」「人間関係」「お金」「習慣」「自分自身のこと」といった、多くの悩みに対して、考え方・行動を少し変えるだけでスーッと心が軽くなる方法を、イラスト+解説文で紹介する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひー坊

14
心と身体が疲れた時、精神的に落ち込んでいるときに読む本。半分絵だし、難しい言葉もないからサクッと読めた。そして少し心が軽くなった気がする。不安を抱えているのは自分だけじゃないんだと安心した。2024/07/14

ゆう

8
図書館。コロナのことも書いてあるので比較的新しいやつなんですね。確かにコロナウイルスの拡大に伴ってやめていいことってわりと増えたな、ってこれをよんで改めて思いました。あと、アロマのおすすめや眼のマッサージとかも間にコラムのように入っていてよかったです。個人的には「生きていることが素晴らしい」って、なんだか、そっかぁ…って感じました。自分が自然とマウントとったりしてるか生活リズム、人への接し方も見直すきっかけにもなりそうです。2021/03/03

laili

3
1ぺーじがイラストなので実質は半分の物量くらい。30分くらいでサクッと読了。全てが自分にあてはまるわけではないけれど、自分にあてはまるものもいくつか。日本人は気にしすぎな人種でもあるから、色々気にせず人生を送りたいもの。とりあえず私はコロナ後の飲み会を全て断る勇気を持ちたいです。。2022/06/12

Book worm7

1
満員電車に乗ってイライラはNG、時差出勤等で工夫を。全てに即レスはストレス2022/09/25

nyanta4

1
今月から新天地で働き始めて、心がどうしようも無くなってきたので読んでみた。『一人で抱えず周りに相談してみる』みたいなのは、『無理だな〜』と思いつつ、イラスト重視でサクッと気分転換できました。コロナ禍を踏まえて書かれたモノで実践しやすい内容ばかりでした。2022/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16867652
  • ご注意事項

最近チェックした商品