医者がやっている自律神経を整える働き方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

医者がやっている自律神経を整える働き方

  • 著者名:小林弘幸
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 廣済堂出版(2020/12発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 350pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784331523131

ファイル: /

内容説明

テレビや雑誌で大活躍の小林弘幸先生の最新著書。
自律神経を整えていれば、毎日働いても、残業しなくても、わくわく楽しく働きながら成果を出せる!
多くのアスリートやアーティストのパフォーマンス向上指導にかかわり、自律神経のスペシャリストである著者が、本当の「働き方革命」をお教えします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

九段下古本巡り

4
医者としての視点がベースにあるので、各項目ロジックが整理されていて納得いく内容だった。自律神経自体はコントロールできないからこそ、生活習慣がキーとなってくるので、食事の時間、早寝早起き、散歩は意識して続けて、乱れを整えたい。自律神経を整えるための食事は他の視点からも良いとされるものが並ぶので、仕事の充実の為にも積極的に取り入れたい。迷い、後悔、不安はやはり無駄に自律神経を乱していそう…付き合うの難しいけど、忙しい時ほど、隙間時間で休めるような深呼吸、ウォーキング、余裕を持って自律神経を整えたい2024/03/23

しま

3
書いてあったアプリを入れて計測してみたらとても自律神経の状態が良くて拍子抜けした。それ以降、え、読まなくて良いんじゃ?って気分になったけれど(苦笑)ここ数年色々取り組んできたことの成果なのかもしれないと思うとうれしかった、と同時にじゃあこの体調不良は何よ?!とも思うけれど、恐らく自律神経だけで何もかも賄えるわけじゃないんだろうなっていうのと、もしかしたら自律神経のおかげでこの程度で済んでるんじゃ?という疑惑に駆られました。 ゆっくり早く、心がけたいと思います。2022/09/17

エフ

3
この本に出会えてよかった。 ☆ 自律神経を高める3種の神器は「規則正しい食事時間」「早寝早起き」「散歩」2021/01/23

eri

1
図書館から借りて返却期限が迫り斜め読み。自律神経の整え方や、仕事のパフォーマンスへの影響力などが書いてあった。早寝早起き、朝ウォーキング、日光を浴びるなど、耳にした事があるものの実践できていない、もしくは継続できなかったことが、自律神経を整える基本のようだ。その他、ゆっくり早く仕事する、深呼吸をする、3行日記を書く等々。容易くできるものなのに、なぜか継続できない。それらをルーティン化することで、日々のパフォーマンスが向上するらしい。もう少しゆっくりちゃんと読みたかった。2025/04/12

U-Tchallenge

1
自律神経を整える働き方を考える。特に斬新というか目新しいようなものはないように思った。だからと言って、参考にならないわけではなかった。自律神経が整いやすいような環境をそろえること、ストレッチすること、今を意識することが大切だと思った。働きながら過度なストレスを感じている者にとっては是非とも手に取ってみてほしい一冊である。2023/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16604655
  • ご注意事項

最近チェックした商品