- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(教育/子育て)
内容説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ブログ、Instagramで公開後、一気にフォロワーが急増。
「わかりすぎる!」と圧倒的な共感を呼んだ人気育児マンガが待望の書籍化。
コメントが続々寄せられた人気作品はもちろん、本書でしか読めない描きおろしマンガも多数収録。
読めば、子育ての悩みがどうでもよ・・・・軽くなること間違いなし。
白目家の日常に、あなたも癒やされてください!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こふみ
20
臨床心理士さんが書いた育児エッセイ漫画。面白い。我が家は高1男子一人っ子ですが、未だに白目むいてます。2025/04/06
のり
11
ダ・ヴィンチWEBでちらっと読んだことがあって、面白いし共感できると思ってた育児ギャグ漫画が図書館にあったので、息抜きに読んだ。もううちの子たちはだいぶ大きくなって、手がかからなくなったけど、まだ子供が小さかった時のワンオペとか寝かしつけとか、地獄だったよなー、と懐かしく共感笑笑2024/11/03
かんたあびれ
9
心理士のみさえさんが年子の姉妹を育てながら描くエッセイ。漫画というより日々の一言をカルタ風に紹介し、説明文が載っている形式。読むと「わかる」「うちもそう」「ホントそれ」「うちだけじゃないのね」って言葉しか出てこない。SNSで度々拝見していましたが、みさえさんが心理士をされているとは知りませんでした。育児関連で患者さんが相談に来た時の対応が子育て前後では全然違うのが面白い。育児中って孤独なことも多くて、知識やスキル不足のせいって自分を責める時もあるけど、専門家の方も同じ状況だってのは勇気をもらえると思う。2021/05/22
桜咲
8
やはり共感の嵐。「結婚前に引っかかったことは、結婚してからも一生引っかかる!」ホンマそれ!!!2024/02/20
sk
6
育児エッセイマンガ。とにかく身につまされる。2024/04/28
-
- 電子書籍
- ヤマケイ文庫 ひとりぼっちの日本百名山…
-
- 電子書籍
- プロイセン王妃ルイーゼ ナポレオンと戦…
-
- 電子書籍
- 図解 曼荼羅入門 角川ソフィア文庫
-
- 電子書籍
- 書聖名品選集(18)北魏 : 鄭義下碑…
-
- 電子書籍
- スピン・ナ・ヤーンセーリングクルーザー…