- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
あなたは雨ふりのときに傘を借りられる人?
会社の発展維持のため、銀行からお金を借りる。
これは中小企業の経営者にとって将来的に、より一層重要なスキルになります。
□平気で赤字を出す
□簡単に経営者個人に会社からお金を流出させる
□資料もろくに銀行に提出できない
□決算書が読めない
一つでも該当するなら、銀行はお金を貸してくれません。
銀行からお金を借りるために「やるべきこと」は何か、「今すぐできること」は何か、きちんと理解し実践しましょう。
目次
はじめに
Chapter 1 融資の基本(1-1 まずは融資について考える 1-2 融資方法は4つある 1-3 融資で受ける資金の使い道と返済期間 1-4 融資申し込みの考え方とタイミング 1-5 信用保証協会について 1-6 連帯保証人について 1-7 担保について 1-8 金利について)
Chapter 2 銀行つきあいの基本(2-1 銀行の種類と特徴 2-2 銀行はいくつつきあい、融資の構成はどう考えるか 2-3 銀行員の資質の見極め方 2-4 自社に積極的な銀行、消極的な銀行の見分け方 2-5 融資を有利にするための日常取引)
Chapter 3 融資審査の基本(3-1 融資審査の流れ 3-2 融資審査のポイントとそれぞれのウエイト 3-3 返済原資の考え方 3-4 融資審査で不利になること)
Chapter 4 銀行による決算書の見方の基本(4-1 損益計算書の見られ方 4-2 貸借対照表の見られ方 4-3 決算書の中でよく聞かれること 4-4 債務者区分・信用格付と、それに連動した取引方針)
Chapter 5 資料作りの基本(5-1 銀行が融資審査で求めてくる資料 5-2 経営計画書の作り方 5-3 資金繰り表の作り方 5-4 借入金一覧の作り方 5-5 企業アピール資料の作り方)
Chapter 6 返済に困った時の基本(6-1 新たな融資が受けられず既存融資の返済負担が重い時どうするか)
おわりに
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
N_K
mizk
Daisuke Oyamada
-
- 電子書籍
- クラスが異世界召喚されたなか俺だけ残っ…