銀行からの融資 完全マニュアル - 社長、この1冊で大丈夫です!

個数:1
紙書籍版価格
¥3,520
  • 電子書籍
  • Reader

銀行からの融資 完全マニュアル - 社長、この1冊で大丈夫です!

  • 著者名:川北英貴
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • すばる舎(2020/12発売)
  • ポイント 32pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799109526

ファイル: /

内容説明

あなたは雨ふりのときに傘を借りられる人?

会社の発展維持のため、銀行からお金を借りる。
これは中小企業の経営者にとって将来的に、より一層重要なスキルになります。

□平気で赤字を出す
□簡単に経営者個人に会社からお金を流出させる
□資料もろくに銀行に提出できない
□決算書が読めない

一つでも該当するなら、銀行はお金を貸してくれません。
銀行からお金を借りるために「やるべきこと」は何か、「今すぐできること」は何か、きちんと理解し実践しましょう。

目次

はじめに
Chapter 1 融資の基本(1-1 まずは融資について考える 1-2 融資方法は4つある 1-3 融資で受ける資金の使い道と返済期間 1-4 融資申し込みの考え方とタイミング 1-5 信用保証協会について 1-6 連帯保証人について 1-7 担保について 1-8 金利について)
Chapter 2 銀行つきあいの基本(2-1 銀行の種類と特徴 2-2 銀行はいくつつきあい、融資の構成はどう考えるか 2-3 銀行員の資質の見極め方 2-4 自社に積極的な銀行、消極的な銀行の見分け方 2-5 融資を有利にするための日常取引)
Chapter 3 融資審査の基本(3-1 融資審査の流れ 3-2 融資審査のポイントとそれぞれのウエイト 3-3 返済原資の考え方 3-4 融資審査で不利になること)
Chapter 4 銀行による決算書の見方の基本(4-1 損益計算書の見られ方 4-2 貸借対照表の見られ方 4-3 決算書の中でよく聞かれること 4-4 債務者区分・信用格付と、それに連動した取引方針)
Chapter 5 資料作りの基本(5-1 銀行が融資審査で求めてくる資料 5-2 経営計画書の作り方 5-3 資金繰り表の作り方 5-4 借入金一覧の作り方 5-5 企業アピール資料の作り方)
Chapter 6 返済に困った時の基本(6-1 新たな融資が受けられず既存融資の返済負担が重い時どうするか) 
おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

4
銀行と直接交渉する立場にはありませんが 覚えておいて損はない知識でした。2021/10/31

N_K

2
元銀行員が書いた銀行との付き合い方について最高にわかりやすい本。多くの経営者におすすめできる。2021/03/22

mizk

1
◯銀行の方と話すときは、決算書の数字が何を意味しているのか、把握する必要がある◯融資を受ける理由はハッキリ2024/06/14

Daisuke Oyamada

0
https://190dai.com/2022/03/12/銀行からの融資-完全マニュアル-川北英貴/2022/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16967809
  • ご注意事項

最近チェックした商品