2分で読解力ドリル

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

2分で読解力ドリル

  • 著者名:西隈俊哉
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 学研(2020/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784053052728

ファイル: /

内容説明

大人気『5分で論理的思考力ドリル』の姉妹本が登場!今注目されている「読解力」を鍛えられる問題集。独自のメソッドで読解力を5つのタイプに分類。子どもにも、大人にも歯ごたえバツグンの文章で、読み解く力を身につけろ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nyah

43
ネットで読解問題を探してて、無料で手に入れるには限界があると知り、amazonで購入。「一問たった2分で読解力が鍛えられる」煽り文句に釣られました。対象年齢を0歳から❗️120歳まで⁉️なので、大抵の人は対象です。クイズ感覚で解ける、読むこと自体が楽しい本です。 結構楽しい2024/05/19

はづきち

14
短い文章を読んで、その内容に合う説明を選ぶ問題がたくさん載っています。一つの文章と問題につき2分で答えるようにとのこと。著者は日本語教師で、日本語能力試験に本書のような読解問題が出るそうです。新井紀子さんが開発したRSTのような感じ。確かにこのくらいの難易度の文章が理解できないと、教科書もろくに読めないだろうなぁと思います。対象年齢は10歳から120歳まで(!)ということで、大人の学び直しにもよいかもしれません。2022/07/14

アンナ

1
国語教師の矜持にかけて全問正解目指して読んだ。が、各分野1、2問ボンミスをしてしまう。悔しい。正直、丁寧に読んでいる派だと思ってたけど、案外流し読みしてて反省。特に接続読解は横着しがち。あとは、図表読解は内心「めんどくせ~」って思いながら読んでいて、「え、苦手だったん!?」と気づく。一概に読むといっても色々な読み方があって、しかもそれに得意不得意があるのを知れただけでも収穫やな~。内容的には一般常識的な物も多く、読解云々よりも知識で解けたり、法則的なもので解けたり…。ずるしちゃだめよね、すみません。2023/07/16

すえ

1
10歳からできる、読解力を図る文章質問集。文章自体も役に立つ知識が多く、読んでて楽しい。 設問は簡単…!と舐めてかかると間違えたりするが1割未満。成人の正答率が知りたいところ。2021/10/09

tru432

0
書いてある文章・文脈から言わんとしていることを読み取る。それをドリル形式で書いてる本、2分以内に回答する。全部読んでみたが正解率は100%。2024/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16914828
  • ご注意事項