内容説明
大手私鉄1社をテーマにしたトラベルMOOKの新装版、第3弾は「小田急電鉄」です。
70000形GSE車の投入や複々線工事完成後の小田急電鉄の最新事情を、
車両・運転・駅・線路・歴史等々……さまざまな角度から興味深くかつ楽しくご紹介!
【掲載内容】
■オリジナル 全線路線図・停車駅一覧
■巻頭グラフ 「小田急電鉄の光跡」
■最新 小田急の全電車
■小田急の車歴
■今はなき小田急ロマンスカーの車両たち
■近年の小田急電鉄のダイヤ
■小田急電鉄小史
■おもしろ小田急鉄
■特急ロマンスカー7000形LSEの思い出
■全駅プロフィール 「駅しるべ」
■資料篇
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えすてい
3
小田急電鉄でやっとこのシリーズが登場した。7000形LSE引退後の刊行である。多くの車両がVVVF化され、運転台は2000型以外のツーハンドルや右手ワンハンドルが左手ワンハンドルに改造されてることも言及されてる。小田急にとっては2018年3月の複々線化完了による増発の話題・各停停車駅ホーム10両化、そして、全線の配線図も見逃せない。2019/04/02
kaz
1
小田急電鉄と言えば、昔ながらのロマンスカーとアイボリーの車両のイメージだったが、今ではそうでもないらしい。 2019/10/14