トップアスリートたちから学ぶ心を整える方程式 最高のパフォーマンスを発揮するメンタルトレーニング

個数:1
  • 電子書籍

トップアスリートたちから学ぶ心を整える方程式 最高のパフォーマンスを発揮するメンタルトレーニング

  • 著者名:内田公人
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • ごきげんビジネス出版(2020/12発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

メンタルトレーニングはスポーツ選手だけがするものではありません。
目指しているものに向かって頑張っているすべての人がすべきものです。


成果主義社会に生きる多くの人は日々のタスクに追われて、プレッシャーに耐え、ストレスを抱えながら生活しています。それにも関わらず自分の心は二の次、三の次になっているのが現状です。

私自身もその一人でした。私は自分に自信が持てず、仕事でミスをしては落ち込んで、営業成績が振るはないと自己嫌悪に陥っていました。そんな時にスポーツのメンタルトレーニングと出会い、自分の心をと向き合うようになりました。すると翌年には営業成績が目標の3倍の実績を上げ、30歳で会社を退職する前には二階級昇格の話をいただくなど、仕事のパフォーマンスが飛躍的に改善できました。結果を出す人は結果を出すメンタルでいる人なのです。

本書では、フィギュアスケートの羽生結弦選手をはじめ、バスケの八村塁選手、サッカーの長友佑都選手、テニスのジョコビッチ選手などトップアスリートの言葉から最高のパフォーマンスを発揮するメンタルスキルを学び、本書内のワークを通してそのスキルを自分自身に落とし込む作業をしていきます。ワークに取り組むことでメンタルトレーニングになり、結果を出すメンタリティが得られます。

頑張っているのになかなか成果が出せない人、メンタルの弱さに悩んでいる人、失敗を恐れて行動に移せない人、そんな方のための一冊です。


【目次】
第一章 脳を心のために使え
第二章 心を整えるスキルをつかめ
第三章 思考で心を整えるスキルの全貌
第四章 心を安定させるマインドセット
第五章 心に良い影響を与える行動習慣


【購入者特典】
21のワークをまとめたワークシート


【著者プロフィール】
著者:内田 公人

「メンタルコーチ」「人生という試合のベンチコーチ」
1987年東京都生まれ。10歳でテニスを始め、学生時代はテニス部に所属、会社員時代は実業団に2年間所属。
新卒入社直後にミスを連発、売上げ目標未達成が続き、自信を失う。ダメな自分を変えたい、という思いで自己啓発や心理学の本を読み漁るうちにテニスで培われるメンタルスキルが日常生活に活かせることに気付く。
 その後、実業団に所属。リーグ優勝、昇格に貢献。職場では二階級昇格のお話を頂くなど、自己成長を実感し、テニスというスポーツが持つ価値を再確認。
その経験をから、スポーツを通して頑張る人の役に立ちたい、という思いでOpen Courtを設立。テニス選手を中心にアスリートやビジネスマンへ目標達成に向けたメンタルサポートを行っている。

最近チェックした商品