経営理念の教科書 勝ち残る会社創りのための最強のツール

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

経営理念の教科書 勝ち残る会社創りのための最強のツール

  • 著者名:新将命【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 日本実業出版社(2020/12発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784534058140

ファイル: /

内容説明

“伝説の外資トップ”が説く、勝ち残る会社をつくるための、原理原則にして最強の方法!

「経営理念」こそ最も重要な経営課題であり、会社の舵取りをするうえでの最強のツールである!
──ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人などで社長として活躍、“伝説の外資トップ”と呼ばれる著者は、そう断言します。
会社の方向性と実際の活動は「理念+目標+戦略」で決まり、その中核にあるものこそ理念であると、著者は言います。

本書では、経営者層に多くのファンをもち、コンサルタントとして指導を続ける著者が、勝ち残る会社づくりの核となる「経営理念」の着想・立案から策定・運用まで、実際の指導例や優良企業の例をひもときながら、解説していきます。
強い組織をつくり、利益の源泉となる、実践的な「経営理念」のつくり方と使い方が、この一冊でつかめます。

会社の永続的な繁栄を望む経営者はもちろん、組織の管理職、チームのリーダー、独立・開業・起業をめざす人まで必読の書!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

復活!! あくびちゃん!

6
今、経営理念を作る訳ではなかったのだが、どうしても気になり読んだ。この本には、経営理念の本質、経営理念の立案・策定、そしてその経営理念をどのように使うかが書いてある。今回気づいたことは、幹部社員とどのような経営理念が良いかを一緒に考え、共有することだと思う。経営理念は経営者の志を表すものではあるが、それだけでは単なる“お題目”となってしまい、社員には伝わらない。そのような経営理念が世の中には多いと思う。それが出来ていない企業は、立派な経営理念があっても、結局は実績が伴わないのだということを痛感しました。2023/03/20

mkt

5
長寿企業に必要な条件①理念の確立と継承②変化への迅速な対応/理念メリット①求心力②誇りの力③信用力と信頼力④求人力⑤業績力⑥資金力/理念の作り方①理念の重要性の理解②複数の少人数グループでキーワードの洗いだし③各グループで理念の立案④各グループによる発表及び議論⑤経営者が一本化した理念を策定⑥各グループ全員に対する発表と議論⑦経営者による最終案決定⑧全社員に対する発表/理念を使ってこそ/ワーキングツールとして使う/理念の枝葉は変わってもいい/アップルは理念がない/ 20220328読了 253P 14分 2022/03/28

Kooheysan

3
経営理念(「理念」=MISSON,VISION,VALUES)はなぜ必要かの説明はもちろんのこと、その創り方・活用の仕方をきちんと丁寧に説明してくれる、まさしく文字通り教科書として使える良書です。2024/11/07

hayataka

3
経営理念の重要性といったWhyだけでなく、つくりかたというHow部分についても、著者の経験からまとめており、わかりやすい。周りを巻き込みながら進める部分もあるが、まずはしっかりと自分の考えを言語化していきたいと思った。2020/11/06

スケイダ

1
経営理念→経営目標→経営戦略→戦術の一気通貫、その大元の理念の大切さ!その理念も「普段に使ってナンボ」か...きっとこの先何度もここに立ち返るんだろうなぁ!!2021/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16697860
  • ご注意事項

最近チェックした商品