内容説明
黙っていたんじゃわからない! 庶民だからこそ言える舌鋒(ぜつぽう)鋭い本音のつぶやき。世の中を一刀両断。庶民が放つ無敵名語録! ――永六輔氏が、日本全国津々浦々で耳にした佳言、諫言(かんげん)、金言、贅言(ぜいげん)、放言。名も無き大衆の、歯に衣着(きぬき)せぬ本音のつぶやきが、時には鋭く、時には優しく、胸に迫ります。人生を、社会を見つめ直すのに、長ったらしい理屈は必要ありません。さりげない言葉の数々に、貴方はいくつ共感しますか?<『沈黙は金曜日』改題作品>
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinupon
21
永さんならではの深いうんちく・・・いやいや見識が至るところで垣間見えます。2011/11/05
kinkin
18
いろいろな名言や珍言が相変わらず面白い。こんなのがありました。「初夜というのは、夜が始まる時間のことで、夕暮れ時です。新郎新婦が初夜を過ごすというのは、宴会の始まる前に、契りを結ぶことです。それが済んで、お色直しになるわけです」2014/04/05
ことよん
1
ともかく、面白い一言が満載。考えされられる話、笑える話、薀蓄のある話。考え方が、ときほぐれます。2013/04/30
-
- 電子書籍
- ジャガイモ農家の村娘、剣神と謳われるま…
-
- 電子書籍
- パンピア伝記【タテヨミ】第143話 p…
-
- 電子書籍
- 【単話版】最弱テイマーはゴミ拾いの旅を…
-
- 電子書籍
- 墜落JKと廃人教師 11巻 花とゆめコ…
-
- 電子書籍
- 〈六門世界〉6 魔道救世の主 富士見フ…