内容説明
古武道の達人にして民俗研究会の美少女(?)・諸星比夏留と高校生ながら民俗学の天才・保志野春信たちの楽しい冒険シリーズ完結編! ――それを開くと、世界の立て替え・立て直しができる「天岩屋戸」が、「常世(とこよ)の森」にあるという。近づく者の不審な死。校長と顧問の怪しい行動。比夏留(ひかる)たちの危険な冒険が始まる。今回も、ギャグありユーモアあり笑いあり駄洒落ありノリツッコミあり、それに恋と涙もちょっとありの、楽しさ満載、伝奇学園シリーズ・完結編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
備忘録
20
完結 話のスケールをさらに広げて壮大な作品に それでもお約束の駄洒落は忘れない 天照の岩屋戸隠れに対する考察とか独自の解釈も言われると腑に落ちて感心してしまう 完全にバッドエンドの展開から起こる最後の奇跡 この作品にはほのぼのとしたハッピーエンドが相応しいと思うし良かった2025/06/03
Norico
18
伝奇学園シリーズ最終巻。またにやにやしながら読めました。最後は、謎の男も薮田先生ももうちょっとなんだかなぁ2019/03/24
kumo
11
★★★★☆2017/08/05
ほたる
8
面白かった!雷獣洞の研究は最高に洒落てて声に出して笑った。なぜ3作目を読んでいなかったのかわからない。今まで隠されてきた天岩屋戸がついにヴェールを脱いだけど、その展開は正に伝奇。映像映えしそうな描写が多かった。挿絵今回は少ないなぁーと思ってたらラストで…2018/04/03
ライムとザクロ
6
伝奇学園シリーズ3作目の最終巻。これまで散々積み上げてきた常世の森の謎が一気に解き明かされスッキリ。これまでにも増して、筆者のやりたい放題で、解説にもあるとおり、ややグロ注意な部分もあり。でも、どこまでも馬鹿馬鹿しい辺りは予想通り過ぎて微笑ましいほどでした。 5点/102011/10/05
-
- 電子書籍
- 追放聖女は獣人の国で楽しく暮らしていま…
-
- 電子書籍
- 【SS付き】不遇職とバカにされましたが…