ILLUSTRATION 2021

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

ILLUSTRATION 2021

  • 著者名:平泉康児【編】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 翔泳社(2020/12発売)
  • ポイント 28pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798168104

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

イラストレーションの「今」を象徴する図録
『ILLUSTRATION』シリーズの最新2021年版

多種多様なポップカルチャーから現代美術、刻々と変化するネットカルチャーまで、
世界が注目する日本独自の多彩なイラストシーンを横断した、実力派作家150名による豪華競演です。

2021年のカバーイラストを手がけるのは、
Instagramのフォロワー数が70万人を超え、
日本はもとより世界中で注目を集めている香港の人気作家、Little Thunder(リトル・サンダー)。
ブックデザインは、
多くの作家が信頼を寄せる気鋭デザイナー、有馬トモユキ氏が担当します。

掲載作家は、前書『ILLUSTRATION 2020』から9割超が新たに入れ替わりました。
前書に引き続き登場している作家でも同じ作品は収録しておらず、
全ページが刷新され、現代イラストレーションの先端に触れられる図録となっています。

さらに本書では、作家それぞれが持つ世界観の魅力、色使いや筆致を隅々まで堪能いただくため、
画集やアートプリントに特化した最新の印刷技術「ブリリアントパレット(R)」を採用しています。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そに鳥

10
図書館利用本。自分がどんなイラストを描きたいかも含め、どんなイラストレーターさんがいるのか、それぞれの着色の雰囲気や得意なモチーフなどを知りたくて。好きな雰囲気の方とかが色々見つかったので参考に頑張ろうと思います。2021/07/17

オズ

3
レトロな雰囲気のイラストがわりとある。いま人気の傾向にあるのか、選者の嗜好の繁栄か。2022/03/15

🐚

0
目標にできる絵師さん探しに使いました。流行りの絵柄ではないけど、濃いファンがついてるんだろなと感じる、オリジナル寄りの絵師さんが多いです。pixivからも分厚いのが出てますが、あちらは二次創作に強い方が多い。好みに合わせて選べばいいんじゃないかなって思ったり。2022/10/25

tomoko_hirata

0
今をときめく150人のイラストレーターの作品を掲載。画集のテーマに掲げられた“イラストレーションの多様性”を体現するかのごとく、幅広いジャンルのイラストを扱っていた。 たった一枚のイラストなのに引き込まれる作品がたくさんあってよかった。2021/01/19

参謀

0
イラストレーター紹介本。「2020」から9割超が新たに入れ替わったそうです。そのせいか、流行が入れ変わったのかわかりませんが、緻密で多彩な色遣いのイラストは減り、レトロでビビッドな配色のイラストが増えていました。ただ自分としては好みのイラストレーターはほとんどいなかったという…2020/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16936124
  • ご注意事項

最近チェックした商品