- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
価格は安く、ではなく、むしろ高くすると売れる
「忙しい営業マン」であることを演出する
あえて売りたい商品の「欠点」をアピールする……etc
「売れないモノは売れない」はウソだった!
必要なのは努力や才能ではなく、心理学のスキルだけ
明日から効果が実感できる「禁断の営業術」を初公開!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はる坊
16
営業ときくと、職種として営業職でない人は関係ないと思いがちだが、自分のことを売り込むと考えれば、それはどこにいても必要なことで、本書はその観点から出来る営業マンの条件を心理学の視点から述べられている。 ちょっとした言葉遣いやテクニック、メンタル強化等やることはいくつもあるけど、参考になる話が多かった。2021/05/16
ゆかたむ
0
営業に血迷い手に取った1冊。武器に出来そうなのは愛嬌を振りまく力。これを鍛えて相手からの信頼を勝ち取れるようにしようと思う。そして強化したいのはニーズを引き出すためのヒアリング力。あとは楽観的にになる為に、楽観的になれる要素に目を向けること。決して失敗を無視するのではなく、失敗の中から希望に目を向ける。個人的に救われたのは、自分のペースを知り、周りではなく自分に合ったペースで仕事をすればいいと言ってくれてること。ある程度のスピード感を持った成長を意識しないのはダメだが、相対評価ではなく絶対評価の意識を持つ2020/01/19