内容説明
日本で流通している200種の木材の木肌や加工品の写真を加え、各樹木種の特徴や基礎知識を網羅した決定版です。
現在、日本で手に入る木200種の木材の基礎知識を網羅し、樹名、木目、色味、質感、耐久性、加工性、糊付接着性などの情報を収録。
木材を仕事として使用する、内装業者などの土木系の職人や建築家、インテリア・デザイナー、木工作家、さらにプロだけではなく木工好きなアマチュアも含め、資料的要素の強い書籍です。
※本書は、2013年7月に発行された『増補改訂 原色 木材大事典185種』に、さらに最近流通されてきた樹種を15種追加して、ボリュームを増した、決定版的書籍です。
目次
針葉樹 (イチョウ、イチイ、カヤ…各種)
軟質広葉樹(キリ、アユース、バルサ…各種)
中硬質広葉樹(キハダ、セン、トチ…各種)
硬質広葉樹(ケヤキ、シラガシ、アカガシ…各種)
木材製品以外で使用される有用樹種
木材取引基礎知識
第1章 木材の量と質の把握及び表示方法
第2章 木材の乾燥と削り加工
第3章 集成材と合板の利用
木場の木材流通
コラム
樹種名索引
用語索引
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 悪党の美学【タテヨミ】第76話 pic…
-
- 電子書籍
- 経理の夏谷さんはガマンできない【単話版…
-
- 電子書籍
- 世界の賢人12人が見た ウクライナの未…
-
- 電子書籍
- 英文法の楽園 日本人の知らない105の…
-
- 電子書籍
- 呪縛の家 【単話売】 - 本編 OHZ…