- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
世界経済の中心地・ウォール街で鍛えられたカリスマ投資家が、知らないと損をする投資術のイロハからチャートの分析法まで、豊富な経験と知識を基に、本気でお金を増やしたい、稼ぎたい方のために懇切丁寧にガイドします。これを読めば大切な資産を増やしてくれる株式、投資信託、ETF、商品とポートフォリオが見えてくる。
長期投資から短期で利益を上げるハウツー、マインドの持ち方、さらに空売りでヘッジする方法など中上級者向けのハウツーや、知られざる著者の経歴のすべても惜しみなく公開。あなたの人生を変えるかもしれない、「億り人」へのパスポートです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かめきち
30
わかりやすい◎投資しないことがリスク。長期投資と短期投資でバランスを取る。テクニカル分析でトレンドを読む。大きく勝って小さく負ける。この本を片手に経験積んでいくのが大切ですね✨2021/06/16
おおたん
22
サクッと読めました。投資の入門書として、また中級ぐらいの方向けだと感じました。投資についての大切さを知ることができます。また、テクニカルの部分にも触れています。参考になる内容もあり、投資を始めたい!または、改めて投資の勉強をしたい方にはいいと思います。また、著者のYouTubeの紹介もあります。◆投資は不安を減らす◆長期7-9割。短期1-3割◆戦略を持ち、ルールを作り、それを守る◆金銀レシオ、80倍以上は稀◆金とプラチナ1:1→最近は1:0.65◆シャープレシオ「1合格、2素晴らしい」2021/07/12
かず
17
★★★Audible。2022/07/28
mazda
13
高橋さんのいう投資法則の中に、長期と短期をわけること、シャープレシオを意識することがありました。シャープレシオを高めるためにどうしたらいいかについては、相関係数が低いものを選んで多様化すること、というのがありましたが、実は以前自分も実感したことがありました。2つの相関係数の低いファンドをマージしシャープレシオを計算すると、1つずつのときに比べて上がっていることがわかりました。これはまさに目からうろこで、高橋さんが言うように多様化することのメリットだと思います。2023/03/30
おおたん
11
再読。投資本であり、初級編。投資の必要性や心構えなどを教えてくれます。今から、投資をしてみようと思っている方は、幅広く知るための本として読んでみてもいいと思います。◆投資は規律が必要◆投資はリスクではなく、投資をしないことがリスクである◆シャープレシオ「1以上で合格」2023/04/03
-
- 電子書籍
- 闇金ウシジマくん【タテカラー】 楽園く…
-
- 電子書籍
- 【フルカラー】闇の王、たかがメイドを偏…
-
- 電子書籍
- 皇妃エリザベート~さちみりほ作品集1~…
-
- 電子書籍
- うちの保護猫の仲は微妙 ペット宣言
-
- 和書
- 就職に役立てる中国語