内容説明
幼い子どもを連れて子育てひろばに集う母親たちは、子どもや子育てについて語り合い、ひとときの息抜きのなかで緩やかなつながりを得る。そんな和やかな雰囲気を作り出すのは、他ならぬ母親たちのコミュニケーションである。そのしくみ、すなわち「和みの紡ぎかた」を、地道なフィールドワークにもとづく会話分析から詳らかにする。
目次
1章 和みはどんなふうに紡がれるのか
1 会話から捉える子育てひろば
2 なぜ会話分析なのか
3 子育てひろばと家族社会学
4 子育てひろばと子ども家庭福祉
5 フィールドとデータ
6 本書のガイドマップ
7 書き起こしの記号の意味
2章 会話分析 方法として・領域として
1 子育てひろばで読んでもらう
2 人々の営みのしくみを解き明かす エスノメソドロジー
3 方法としての会話分析 基本的なアイディア
4 領域としての会話分析 広がりと深まり
5 悩み語りの研究
3章 子育てひろばをめぐる問いと会話分析 育児不安・育児ネットワーク・スタッフの専門性
1 家族社会学の問いと子ども家庭福祉の問い
2 子育てひろばと育児不安・育児ネットワーク 厚生労働省と母親のパースペクティブ
3 育児不安とその研究
4 育児ネットワークとその研究
5 母親どうしのコミュニケーションという問い
6 子育てひろばにおける支援の理念と問題 スタッフのパースペクティブ
7 子育てひろばと子ども家庭福祉 明らかにされてきたこと
8 スタッフの専門性とコミュニケーションという問い
4章 和みが紡がれるところ 子育てひろばというフィールド
1 励起する子育てひろば
2 政府事業としての子育てひろば
3 子育てひろばの活動内容
4 母親たちにとっての子育てひろば
5 子育てひろばX
6 子育てひろばY
7 2つの子育てひろばの整理
5章 やりとりが始まるしくみ(1)糸口質問連鎖
1 くり返される「最初の第一歩」
2 話題を開始する手続き
3 糸口質問連鎖
4 糸口質問と先行するやりとりの断絶性
5 悩み語りの前ぶれとしての糸口質問
6 悩み語りの切り出しを支えるもの 褒めと羨み
7 悩み語りの糸口
6章 やりとりが始まるしくみ(2)説明促し連鎖
1 子どもがつくる会話のきっかけ
2 連鎖の構造
3 知識における秩序と行為の連鎖
4 連鎖の第1成分
5 連鎖の第2成分
6 応答の追求
7 和みを紡ぐために必要なもの
7章 悩みを分かち合うしくみと助言のしくみ
1 「うち解けた雰囲気」という謎
2 母親どうしのつながりと子育ての悩み
3 悩みを分かち合う
4 自分の場合的な助言
5 自分の場合的な助言への応答
6 明るい見通し
7 助言を報告と捉えることで得るもの
8 息抜きとしての悩み語り
8章 母親どうしがつながるしくみ
1 つながりを生み出す
2 母親どうしのつながりをどう捉えるか
3 ティータイムのおしゃべり 場面と話題
4 親しい母親どうしのやりとり
5 初対面の母親たちをふくむやりとり
6 やりとりとつながり
9章 しくみを貫く3本の糸 日常性・道徳性・専門性
1 取り組んできた問い
2 解き明かしたやりとりのしくみ
3 ありふれたやりとりのしくみ
4 悩み語りと道徳性
5 スタッフの専門性とコミュニケーション
6 本書の先に見えているもの
結語 和みの紡ぎかた
注
糸を結ぶ
引用文献
索引
-
- 電子書籍
- 真説シャーロック・ホームズ 講談社文庫
-
- 電子書籍
- 高嶺の蘭さん(10)
-
- 電子書籍
- 朝までキスハグ【マイクロ】(4) フラ…
-
- 電子書籍
- 無垢な乙女とギリシア富豪 ハーレクイン
-
- 電子書籍
- 復讐手帖~男と女の不倫事情~(分冊版)…