- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
知れば誰でもできてしまう!
「禁断の投資テク」がついに解禁!
最新メンタリズムに基づいた投資テクニックを徹底解説、誰でも「今すぐ」「確実」に使える!
従来の「投資マニュアル」の常識を覆すと話題騒然の著者、ついにデビュー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あつき
9
ひたすら過去検証=聖杯。通貨や銘柄、ポジション量、収益、取引と決済理由だけでも残しておけ。上がり続けるものは上がり、下がり続けるものは下がる。押し目は待つな。投資本をひたすら読んでも勝てない。大衆の行動を摑む「裏読み指標」にするのが正しい投資本の使い方。天才とは客観性を備え、精神に客観的方法をとらせることのできる人物にほかならない。客観性を磨く方法は「常に誰かに見られていると想像すること」「第三者として自分にアドバイスをすること」である。大口が「買い」を仕掛ける時は一度あえて「売り」を浴びせる。2023/02/09
ポップ430
8
投資に勝つための心理学が余す所なくわかりやすく解説! 頭の痛い話をスッと心に沁みるように書いてあるので非常に分かりやすい。 最近の本の中で分かりやすさではピカイチでは?? この投資の心理学をゴルフに置き換えてみて上手く行った時の自分、ダメだった時の理由を考えてみた。 明日のゴルフに試してみよう。2020/12/05
チョコラスク
7
Kindle Unlimitedで読了。やめたい習慣があるならばその習慣を始めるまでに二十秒待つとその習慣をやめられる。自分を平均以上だと思うことをレイクウォビコン効果。できない人ほど自分を高く見てしまう効果をダニエルクルーガー効果ということを初めて知った。相場を検証して2-3種類の株を持つと上手くいくらしい。わたしはリベ大方式の長期積立分散型インデックスファンドで手堅く行くのでそれほど参考にならなかったです 2022/09/06
turtle
6
心理学や行動経済学などの本によく出てくる用語、例えばレイク・ウォビゴン効果、サンクコストバイアスなどを投資に絡めて説明している本なので、あまり目新しいことは書かれていません。しかし、トレード中に自分を客観視すべし、ということが書かれている箇所は非常に有益だと思います。 毎日のトレードの後に見直しをすると客観視が出来ていない局面ではたいてい損失を出しているので、良いことを教えていただいたと思います。2022/08/04
okina
4
⭐️⭐️⭐️⭐️良書です。2022/11/12
-
- 電子書籍
- 悪女が恋に落ちた時 1 piccomi…
-
- 電子書籍
- GGWP! -グッドゲームウェルプレイ…
-
- 洋書電子書籍
- Emergency Headache …
-
- 電子書籍
- アリスと蔵六(6)【特典ペーパー付き】…