このライトノベルがすごい! 2021

個数:1
紙書籍版価格
¥759
  • 電子書籍

このライトノベルがすごい! 2021

  • ISBN:9784299010568

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いま最も熱いライトノベルはこれだ! 約10,000人のアンケート回答者が決めるベストランキングを発表!
文庫部門、単行本・ノベルズ部門、それぞれの1位作家にスペシャルインタビューを実施! 『このラノ』でしか読めない濃い話を伺ってきました。巻頭では注目作品のピックアップをし、著者コメントを掲載。いま盛り上がっている話題作&新作はここをチェック!
キャラクター・イラストレーターランキング、年代別&女性ランキングも必見!
今年度の表紙イラストはフライ先生!
※電子版に綴じ込みポスターは付きません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海猫

82
文庫部門のベスト40のうち、7作読んでいた。私としてはライトノベルはもっと読みたいと思う反面、あんまりシリーズに手を出しすぎると首が回らなくなっちゃうので控えようという、両方の気持ちがある。なので「このラノ」も買ったけど本選びの参考に、というよりはお祭り的な気分を味わいたいのが大きい。単行本・ノベルズ部門のベストも気になるんだけどなー。文庫部門1位は「千歳くんはラムネ瓶になか」だったが、2巻までしか読んでないので続きを読んでみよう。著者の裕夢氏のインタビューも興味深かったし。チャンドラー推しなんだ。へー。2020/11/27

よっち

55
今年は文庫ランキング掲載のうち総合で32/40冊、新作で18/26冊は読んでました。自分は好みでないものはもう無理して手を出していないので、カバー率的にはこんなものですね(苦笑)今回はアンケート参加者がぐぐっと増えて協力者も新規参加の人たちが増えて、ランキングもだいたい納得の順位。上位はだいぶ入れ替わった感もありますが、この手の本では作品開拓に期待したいところでなので、作品の新陳代謝はあってもいいのかなと思いますし、ここ数年は試行錯誤が続いていましたが、これくらいの塩梅がちょうどいいのかもしれないですね。2020/11/24

こも 旧柏バカ一代

45
グハッ!ほとんど読んでないwwどんだけ俺はマイナー嗜好なんだww領地発展型のラノベが好みだからな・・マイナー嗜好かw2020/12/20

かんけー

40
読了♪早いもので、又今年も「このラノ」を読める時期に成ってしまったw(^_^;)文庫部門一位の「千歳くん」は未読(ー_ー;)10位迄の中で既読は「友崎くん」と「継母の連れ子」の二作だけと言う(^_^;)然も?「継母」に至っては3巻でストップしていると云う体たらくwイラスト部門で自分の好きな絵師、フライさんとしらびさんが安定の2~3位をキープしてるのに満足☀️w読メでお馴染みのメンバーさんのコメントにニンマリ♪巻末のジャンル別ラノベピックアップを参考に幾つか気になる作品が♪又来年も楽しみにしてます。2020/12/11

わたー

34
今年も1年で1番熱いこの季節がやってきた。数々の名著を紹介してきたこのラノの本年度版。ラノベシーンを牽引してきたランキング常連の3作品が殿堂入り、過去最多のWEB投票数、門戸を広くした協力者枠と、新たな時代の幕開けを予感させる要素がランキング結果にも反映されたのかなと。ただ、顔ぶれこそ大きく変わったものの、どれも名作であることには変わりがないので、毎年のことながら安心感を覚える。今年は文庫で24作、積読が10作がランキングに入っていたのでカバー率もそこそこ。あと、やっぱり協力者に選ばれたことが嬉しい。2020/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16896634
  • ご注意事項

最近チェックした商品