マンガでわかる 現役東大生が実践していた! 東大を攻める7つの勉強習慣

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

マンガでわかる 現役東大生が実践していた! 東大を攻める7つの勉強習慣

  • ISBN:9784065210871

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

2020年現在、東京大学、および同大学院の学生が、自身の受験生時代を振り返り、受験時に重要視し実践した勉強方法を伝える一冊。

取り上げるテーマは「ノートのつくり方」「参考書の選び方」「時間術」「記憶術」「自己暗示力」「量より質」「取捨選択」の7つ。

学内のいわゆる漫画研究部『東大まんがくらぶ』に所属している現役東大生7名が、それぞれテーマに沿って、マンガでわかりやすく指南する。
 
実際に合格した人たちが、何を考え、どんなことに気をつけて受験勉強を乗り越えたのか。マンガと記事で彼らの肉声に触れることで、受験生が受験勉強に向かう心構え、そして本質的なコツを身につけられる内容になっている。


<内 容>

第1章 「ノート術」
見開き板書/模試ノート/捨てノート/キャラクターノート/オリジナル単語帳

第2 章 「参考書の選び方」
世界史/英語/国語・現代文/数学/理科

第3 章 「時間術」
24時間の使い方/試験の時間配分/朝日記/効果的な休憩/マイペースの重要性

第4章 「記憶術」
五感を駆使して覚える/感情とセットで記憶/苦手ノートで復習/忘却曲線で計画記憶/一石二鳥作戦

第5章 「自己暗示力」
「天才だ」と思い込む/イメージトレーニング/YouTube暗示/自己肯定感/集中力UPメソッド

第6章 「量より質」
解法の本質をつかむ/初見で解く力を鍛える/解けない理由を分析/学校がすべての基本/上質な休憩のとり方

第7章 「取捨選択」
問題の解き方/苦手科目は捨てる/誰かに頼る/食事の摂り方/究極のサボり方

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りゅうごん

0
東大に受かった人の勉強や生活等マンガで紹介した本2024/02/04

くろず

0
数学は参考になった 量重視も大事だが、質重視も大事 2021/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17105235
  • ご注意事項

最近チェックした商品