内容説明
次代の世界的カリスマとして注目を集める台湾IT担当大臣のオードリー・タンが、日本の若者に向けて語る自由になるためのメッセージ!
IQ180超の天才的頭脳、性別なしというジェンダーレス、世界のグローバル思想家100人に選ばれる先見性、新型コロナ対応でわずか3日で全国民にマスクを配るシステムを構築した実行力。どれをとっても、これまでにないタイプの若き指導者の言葉は、新しい時代を生きる指針となるだろう。
Chapter0 日本の未来を担う若者たちへ
Chapter1 格差から自由になる
Chapter2 デフォルトから自由になる
Chapter3 ジェンダーから自由になる
Chapter4 仕事から自由になる
Chapter5 年齢から自由になる
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けんとまん1007
110
タンさん関連3冊目。重なる部分も多いが、繰り返し触れることで、腑に落ちる部分が増える。透明性、アカウンタビリティ、インクルーシブの3つの言葉が残る。それを支える言葉として、とらわれないということ。世の中の流行りの言葉から距離を置くことだとも思う。身近なところから、小さなことから始めること。その数を増やすこと。この柔軟さを学びたい。柔らかさは、強さに通じる。2021/09/14
榊原 香織
87
て、天才! しかも理想を実行に移す手腕も持つ。 元雑誌インタビューなのに、感動。 こんなにオープンで多様性に富み、誰もが置いて行かれない社会が実現できるといい。 がんばれ! 思わず応援w IQ計測不能(高すぎて)、中学自己中退の天才は、ドラえもんが大好き。好きなアイテムは、もしもボックス(知らない)2021/08/20
イスタ
84
オ-ドリー・タンの日本初のインタビュー集。いろんな事柄から自由になる とはどういう事か。とても分かりやすいし、1.2歩どころか100歩ほど先を歩んでる感。タンさんの考え方、とても進歩的だし好感も持てるし好き。自分がどんな人であるかを表現することが自由。自分が自由を手にしたら、握りしめずに共有して、みんなを自由にする。自由とは受け取るものではなく、惜しみなく与えるもの。自由を共有すること。それこそ、私たちがつくる自由への道。(コメント欄に詳細をアウトプット)2021/01/20
とよぽん
75
全てが明晰で、問われたことによどみなく答えたインタビューのまとめ。私たちが心から自由を感じ、安心して生きられる世界への扉を見せてくれる。目次を見たとき、これはノートを取りながら読むべきだと思って、せっせとメモをしたら3ページにもなった。いかに様々な物事にとらわれて身も心も不自由な人生を送って来たか、思い知らされた。そして、オードリー・タンさんがいかに自由に人生を謳歌しつつ社会に貢献しているか、よく分かった。またじっくり読み直したい。2021/03/26
ヒデミン@もも
58
オードリー•タンさん、初読み。オードリーさんが天才だと知っていたが、こんなにわかりやすくインタビューに答えてくれる方だとは思わなかった。わかりやすいが、オードリーさんが語る自由の内容は濃い。台湾という国で育ったからこその拘りもあると思うが、年齢、ジェンダーに拘ることなく縛られることなく、私も自由に生きたいと改めて思う。2021/02/27
-
- 電子書籍
- 6000年の恋~お忍び王様と転生した私…
-
- 電子書籍
- 人助けをしたらパーティを追放された男は…
-
- 電子書籍
- 海色のANGEL 4 告白 講談社青い…
-
- 電子書籍
- テニスの王子様 9 ジャンプコミックス…