言葉が思いつかない人のための「語彙トレ55」(大和出版)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

言葉が思いつかない人のための「語彙トレ55」(大和出版)

  • 著者名:近藤勝重
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • 大和出版(2020/11発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784804718712

ファイル: /

内容説明

説明力、理解力、雑談力、説得力、人望力――語彙が増えれば人生が変わる! 「毎日新聞夕刊」編集長、「サンデー毎日」編集長等を歴任し、文章本で10万部超のベストセラーを出した名コラムニストが語彙力への危機感から説く。人は言葉を頼りにものを考える。自分の気持ちにふさわしい言葉、その場にあった文脈に合った言葉を駆使できれば、より深く考え、伝えられる。仕事にせよ人生にせよ豊かなものになり、生きる力そのものが強靱になる。「風景」と「景色」の違いを言えますか? 文章を書いたり、説明したりするときに必要な語彙は足りていますか? 「55の問答」を楽しみながら読むことで、「日本語ヤバい!」から抜け出せる“言葉選び”の方法。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kou

24
日本語の素晴らしさを改めて実感した。トレーニングも普段は気にしてなかったような事を考える切っ掛けになった。ただ「問い」に対して「答え」が横の行に書いており、考える前に答えが目に入る事が頻繁にあった(笑)。2冊目があるなら、その点は一考してもらいたい。2021/02/06

りお

20
わからない言葉を調べて理解することで語彙が増えていく。2021/12/26

今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン

18
近藤さんの本、4冊目だ。近藤節なるものがあることがよくわかる。近藤さんと気づいてないのに、タイトルやらコピーでつい手にとった本が近藤本。いずれも細かいテクニックではなく、書くことの心構えやその意義について語られている。2022/05/05

くぼたか

9
文豪の文章だけでなく、アイドルグループ嵐の言葉(ラップも含む)、昭和歌謡の歌詞、芸人の言葉など、多種多様の具体例が掲載されているので、「語彙トレ」をとても身近に感じることができました。著者の「語彙力を鍛えて、使う言葉一つ一つとともに社会性を身につけ、人間的にもいい感じに変わっていきたいものです。」に大いに共感しました。2021/03/14

茅沙

4
語彙力、ないな。 そんな風に思ったのは、人と話す時に言葉が思いつかなかったり間違いを指摘された時でした。 最近、本も読まなくなったし活字に触れていないな…なんて反省をして、手に取った本。 ヤバ!で済ます会話。心当たりがありました。 せっかく美しい言葉が多い日本で生まれたのだから、きちんと使えるようになりたいものです。 読みやすく、たくさんの学びがありました。2023/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16818651
  • ご注意事項

最近チェックした商品