信山社ブックレット<br> 国連って誰のことですか―巨大組織を知るリアルガイド

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

信山社ブックレット
国連って誰のことですか―巨大組織を知るリアルガイド

  • 著者名:岩谷暢子【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 信山社出版(2020/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797286472

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

知ってるつもりが、いざとなるとよく分からない、そんな毎日聞く「国連」が、リアルにわかりやすくなる国連ガイド。国連本部、加盟国と事務局・事務局長、分担金と予算、PKO、総会と安全保障理事会、脱退など、ひと・かね・組織の巨大なモンスターのことがわかるおすすめの一冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

肉尊

44
国連の組織及び運営、国際機関で活躍する日本人とその著書まで分かりやすく紹介してくれている。個人的には経済社会理事会理事国の任期(3年)が記載されていないところが気になったが。常任理事国が関係する紛争については、義務的棄権が国連憲章第27条第3項但し書きに規定されており、これが米ソの直接戦争ではなく冷戦を招く組織的構造のような気がした。以下は第2代事務総長ハマーショルドが1954年の国連年次報告の導入で述べたこと。2022/01/04

Go Extreme

2
国連って建物のこと:国連の拠点や建物 国連本部 国連本部施設  国連のメンバーシップ:国連憲章と加盟国 国連のメンバーシップ 国連に加盟していない国 国連加盟国の義務 国連憲章の改正 国連って事務総長のこと:国連にかかわるひと どんな人達 加盟国の代表 国連職員 国連事務総長 事務総長の選出 特別報告者 PKO・平和維持活動 どこまでを国連:国連の組織 国連総会 使用される言語 安全保障理事会 拒否権 国連分担金 国連は役に立たない?:意思決定 PKO PKOと多国籍軍 国連脱退 国連改革2021/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16357882
  • ご注意事項

最近チェックした商品