内容説明
平成の音楽シーンを、ジャニーズの楽曲を軸に読む。
『週刊文春』の長期連載「考えるヒット」から、ジャニーズの楽曲だけをセレクト。
SMAPからKing & Princeまでの楽曲を大分析!
これが近田春夫のジャニーズ音楽論!!
SMAPが自然に歳を重ねていくという凄さ/アイドルであることへのコンプレックスを解放したTOKIO/乙女にはたまらないジャニーズ音楽の真髄=KinKi Kids/〝らしからぬ〟オーラに釘付け タッキー&翼の『夢物語』/関ジャニ∞はジャニーズよりも関西人としての血が勝っている/ついに出たジャニーズ音楽の傑作! 修二と彰が新しいJポップを生んだ/ジャニーズの伝統的な王道が進化 仲の良さが画面から伝わってくる嵐/このお値段で、この充実感! ジャニーズWESTのゴージャスさ!!/King & Princeの歌い方にジャニーズ伝統の哲学を感じた
解説 井上孝之(「考えるヒット」の初代編集者・発案者・命名者)
イラスト 近田春夫
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
37
ジャニーズ抜粋版じゃなくて全部出して欲しいものだと。途中までちゃんと出てたのに、ぱったり止めたのは、なんか事情あるのかな。この人と菊池成孔の音楽評論はためになりますというか面白いので、全部出して欲しいものだと思った。SMAPだけでなく嵐も出し、AKBもだめっぽくなってきたし音楽業界どうなるんだろう。2019/03/28
くるり
3
うーん、あんまり。まあ週刊文春で連載してたものを抜粋したものなので仕方ないかな。2024/04/16
モモンガ
0
視点がリスナーではなく、音楽を制作するプロのものなので、まったく考えの及ばなかったところから楽曲を語るのが楽しいですね。2019/12/09
-
- 電子書籍
- 冒険者になれなかった俺、スキル「おっぱ…
-
- 電子書籍
- 無能と蔑まれた令嬢は婚約破棄され、辺境…
-
- 電子書籍
- 将太の寿司 (完全版) 第1巻
-
- 電子書籍
- マンガでわかる異世界冒険の書 (電子コ…
-
- 電子書籍
- 陽下3姉妹はかまってほしい(2) 電撃…