講談社文庫<br> ミステリー倶楽部へ行こう

個数:1
紙書籍版価格
¥1,068
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
ミステリー倶楽部へ行こう

  • 著者名:山口雅也【著】
  • 価格 ¥1,068(本体¥971)
  • 講談社(2020/11発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062731959

ファイル: /

内容説明

ミステリーファンに捧げる充実の1冊! ――ミステリーを心から愛する著者のエッセイ&書評集。スティーヴン・キングとエラリー・クイーンの意外な類似点や、文字どおり熱を上げたジョン・ディクスン・カーの魅力など、読み応え充分のコラム満載。ミステリー初心者のガイドブックとしても最適です。単行本未収録の書評を集めた「評霊の2/3」を加えた充実の1冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tetchy

83
本格ミステリ作家の山口雅也氏が早稲田大学在学中にミステリ評論家として各商業誌に掲載していた書評を集めた物。ほとんどが海外ミステリ作品で占められており、今では多くが絶版になっているため、興味を持っても手に入らないものばかりだが、最近復刊されている作品も散見され、案外今でも活用価値があるのが面白い。通常のミステリ書評に加え、独自の切り口で愉しむ遊び心も盛り込まれており、この人は本当にミステリが大好きだという思いが行間から滲み出ている。さあ、今宵私もミステリー倶楽部に行き、読書の愉楽に浸ることにするか。2024/05/04

やまだん

6
山口雅也がデビュー当時からさまざまな媒体で書いたコラム,エッセイ集。紹介されている本が,海外ミステリ中心で,古典が多い。そのため,読んだことがある本の書評があまりなかった。読んだことがない本でも,面白く読める書評もあるが,山口雅也の書評は,ネタバレが少ないこともあり,読んだことがある方が楽しめる。ホームズ贋作展覧会だとか,ブランドの諸作品など,読んだことがある作品の書評は面白かった。読んだことがない本の書評はさほど楽しめない。読んだことがない本の書評が多く,トータルではあまり楽しめなかった(45点)。2016/08/09

Gen Kato

2
80年代後半から90年代にかけてのエッセイ集。クリスチアナ・ブランド訪問記に感動したりする(当たり前だけど、まだご存命だったんだなあ)。浅羽莢子さんがちょっと出て来るのも嬉しい。2018/09/14

しゅう

2
う~ん。C2017/05/31

そーだ

1
や45-3 積読本消化。単行本版を偶然図書館で見つけて読了したのがちょうど10年前、中古の文庫版を購入したのが4年前。単行本を読んだとき程の感動はあまりなかった。2024/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/449886
  • ご注意事項

最近チェックした商品