河出文庫<br> 「最強!」のニーチェ入門 幸福になる哲学

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader

河出文庫
「最強!」のニーチェ入門 幸福になる哲学

  • 著者名:飲茶【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 河出書房新社(2020/11発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309417776

ファイル: /

内容説明

誰よりも楽しく、わかりやすく哲学を伝えてくれる飲茶が鉄板「ニーチェ」に挑む意欲作。孤独、将来への不安、世間とのズレ……不条理な世界に疑問を感じるあなたに。心に響く哲学入門書!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Aster

71
いわゆる哲学系の入門書を軽視してきたので、少し抵抗はあったが…結論から言うと素晴らしい本。もちろんニーチェの哲学はある程度知っていたし考え方も個人的には目新しくなかったけれど、そんなことは関係なく、ニーチェの哲学を実践している著者目線での入門書という点と、その哲学を実践している人が哲学者以外の人間で確かにいるんだなと実感出来る2つの点を感じられたのが本当に大きい。ニーチェの入門書というより飲茶さんの哲学書と言ったほうが良い。マンガチックな入門書は賛否ありそうですが、人生変えられたら何でもいいのだ!2020/11/06

harass

64
初読み著者。対話形式のニーチェ哲学のかなりくだけた講義。著者の体験からニーチェの本に救われたエピソードが、非常に印象的で説得力があり、この本が似たような入門書から際立つ点だといえる。小難しい用語を振りかざして・かざされて、煙に巻く/巻かれるのを楽しむよりも、幸福に、より良く生きるための考え方を再認識。読み始めは、まどろっこしく感じたが途中で納得。まったく哲学などを知らない人にもおすすめ。良書。2022/06/19

かわうそ

33
★★★★★この本よりもニーチェの思想を水準を落とさずに上手く伝えてる本は無いと思う。まさに通俗本の最高峰と言える本。力への意志、永劫回帰、奴隷道徳、背後世界などニーチェの核となる用語の説明はもちろんのこと、用語の説明というか筆者なりの例を出しながらも鮮やかにニーチェを説明していく。ニーチェは外からの価値観(色眼鏡)を全力で否定して今を全力で生きることを肯定してある意味で、不思議という感情を大切にしたのだと思う。というか不思議という感情は驚きの感情にも繋がるわけで不思議と驚きの感情が哲学生み出したともいえる2021/11/17

あっくん

29
読み終えて、思い出したのはジョブスの”Have the courage to follow your heart and intuition.“という大好きな言葉。ジョブスとニーチェという点が繋がった。以下、自分なりのTake Away。 ニーチェの永劫回帰時間モデルに従えば、我々は実存ではない過去や未来に囚われてはいけない。 心の声に従い「今ここ」をこだわって生きること。それは自身が楽しいと思えることを、藝術の域まで高めアウトプットすること。そのように行動し表現できる者がニーチェのいう「超人」だ。 2022/07/26

りょうみや

27
著者の本はけっこう読んでいる。本質哲学を白哲学、実存哲学を黒哲学と例えるなど著者ならではの言い回しが相変わらず面白い。表紙の女の子と著者との対話形式でニーチェ哲学を解説していくのだけど、女の子のキャラがなかなかいい。 人が知らずしらずのうちに虚構の価値観に縛られていることにまず気付かせてくれて、そのうえでどう生きるかを教えてくれる。黒哲学はどれも「今を生きる」ということに行き着くのだろうか。2022/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16820687
  • ご注意事項

最近チェックした商品