河出新書<br> 対立軸の昭和史 社会党はなぜ消滅したのか

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader

河出新書
対立軸の昭和史 社会党はなぜ消滅したのか

  • 著者名:保阪正康【著】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • 河出書房新社(2020/10発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309631226

ファイル: /

内容説明

最大野党として力を持ちつつも、激しい党内闘争と保守からの切り崩しによって消滅した社会党とは何だったのか。もうひとつの昭和史。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nnpusnsn1945

61
日本社会党の歴史について記されている。著者は自民党には批判的であるが、社会党に対しても厳しい意見を述べている。内部抗争に明け暮れて教条主義派が台頭し、プロレタリア独裁を捨てきれず、皮肉にも自民党の55年体制が続くことに繋がった。また、外交も中・ソ・朝からいいように使われているに過ぎなかった。著者は取材のためにソ連へ行って格差を目撃しているため、党員の共産圏賛美には疑問を持っていたようである。村山富市党首の回顧録、敵対していた自民党についての本も読んでみたい。2021/08/01

パトラッシュ

48
「選挙は詩、政治は散文」という。有権者には美しい理想を語って支持を集め、現実政治では権力を得て法律や体制をつくるため議会で泥臭い議論や妥協を重ねるわけだ。しかし日本社会党は「選挙も政治も社会主義という詩で」とする原理主義勢力が主流となり、反対者を悪口雑言の限りを尽くして排除した。汚い妥協で権力を獲得するよりも、純粋な理想を掲げた野党である方がマシと信じて。確かに自民党政権は政治の汚い面を見せつけたので社会党も支持されたが、ついに耐用年数が切れて消滅した。リベラルという理想主義の栄光と悲惨を見せつけられる。2021/02/28

かんがく

11
戦後政治史について社会党側から見るのは初めて。55年体制において1/3の議席を占めた大政党だが、いまや後継の社民党は1議席を持つのみ。党内抗争、社会主義の衰退、教条主義など様々な問題点を指摘。手段を択ばず権力にこだわった自民党とは対照的。江田、土井など路線転換が可能なタイミングは何度かあったのかなとも思う。2021/01/17

ヴァン

5
 現代史研究に著作の多い著者による、個人的体験も交えた、日本社会党衰退の歴史。内部に社会主義協会というマルクス・レーニン主義に忠実な派閥を抱え、これが常に党の足を引っ張ってきた。社会党は、非武装中立論、という陳腐な日本防衛論を掲げ、失笑を買っていた。リアルタイムのロシアによるウクライナ侵略をみていると、やはり、潰れるべくして潰れた政党と言えるだろう。2021/02/21

てっちゃん

5
社会党がなぜ政権を取れなかったのが、面白いほど良く分かる。社会主義に拘泥し、理想論ばかりを語る政党に、国民がついて行けなくなった。その点、自民党は現実主義で、権力への執念が遥かに優っていた。社会党の衰退は、今のリベラル勢力の退潮にも重なって見える。2020/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16680385
  • ご注意事項