内容説明
俳句「歳時記」の豊かな季語の世界と、暦をよすがとして人々が積み上げた「昭和の暮らし」の思い出を、名句や季語の魅力と合わせてやさしく語る。「便利な電化製品がなく、多くを手でこなすという生活は、まことに不便でしたが、不幸ではありませんでした」(宇多喜代子)。立春から大寒まで、暦に暮らし、俳句に親しみ、先人の知恵に生きる喜びがここに!
俳優・小林聡美さんもご推薦!
「宇多さんから「昭和」のバトンを繋ごう!」
写真提供:武藤盈『写真で綴る昭和30年代 農山村の暮らし』(農文協)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 虹の島のお手紙つき ダイヤモンド編 キ…
-
- 電子書籍
- 株式会社 神かくし 連載版 第27話 …
-
- 電子書籍
- 小説 ふたりはプリキュア 新装版 講談…
-
- 電子書籍
- 執事セバスチャンの職業事情(2) ウィ…
-
- 電子書籍
- ノストラダムス・愛伝説2巻 マンガの金…