暮らしの図鑑 民藝と手仕事 長く使いたい暮らしの道具と郷土玩具61×基礎知識×楽しむ旅

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

暮らしの図鑑 民藝と手仕事 長く使いたい暮らしの道具と郷土玩具61×基礎知識×楽しむ旅

  • 著者名:暮らしの図鑑編集部【編】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 翔泳社(2020/10発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798165455

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


良いものを選んで、大切に長く使う暮らし

毎日の暮らしを営むための日用道具。
自宅にいる時間が長くなっている今だからこそ
使っていて気持ちが良いものを選びたい。

私たちの暮らしを形作る、さまざまなモノやコト。
自分で選んだものは、日々の暮らしをより豊かにしてくれます。
「暮らしの図鑑」シリーズは、本当にいいものをとり入れ、
自分らしい暮らしを送りたい人に向けた本です。

この本のテーマは「民藝と手仕事」。
民藝の精神に基づいて作られた暮らしの道具や、
各地に伝わる郷土玩具をその背景とともにご紹介します。
また、つなぎ手の方々にお聞きした楽しみ方や考え方、
最低限知っておきたい民藝の基礎知識も解説。
さらに作り手の方や産地を知ることができる
旅のコラムも掲載しています。

イラストは雑誌やWebで活躍する人気イラストレーター
勝山八千代さんの描き下ろし。
グラフィカルに日本の手仕事をご紹介します。

竹、山葡萄、あけび、マタタビ、イタヤカエデ。
さまざまな植物や土、ウールや木綿といった天然素材。
コンビニ袋が有料になって、暮らしが急速に変化していく今、
自然素材でできた日本の手仕事を選んでみませんか。

あなたのモノ選びの理由となる、道具の背景が詰まった1冊です。

■監修者紹介■
松野屋 松野 弘 さん
コハルアン はるやまひろたか さん
くらしの知恵と道具 jokogumo 小池梨江さん
山響屋 瀬川信太郎さん
器の店 Yuyujinさん
Nowvillage 今村香織さん
北土舎さん

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

23
民藝とは何ぞやというのが、とても分かりやすい。入門書のような一冊。民藝を扱っているお店がセレクトした民藝品の数々に、うっとり。小鹿田焼きに、出西窯焼き、会津漆、籐細工のかごは、欲しい逸品。今すぐに現地に行くのは難しいから、とりあえず神楽坂のコハルアン、jokogumo、目黒のyuyujinで、リサーチしてみたい。2021/10/11

カレー好き

21
柳宗悦の展覧会の予習。この歳になると毎日使うものにはごだわりたいと思う。お気に入りの各地方の技術と伝統の品を毎日使うことの幸せ。お金をかけずとも豊かな生活と思います。⭐︎3つ2022/01/22

リコリス

16
奈良の「麻布ふきん」は使い勝手が良い。大阪の「トタンの豆バケツ」かわいい♡けど豆というだけあって小さい。友人が焼いていた砥部焼が懐かしい。品が良くて愛らしい大分の「鳩笛」、ちょっととぼけた広島の「起き上がり鳥」、色合いが素敵な「富山土人形」、全国の鳥関係の民藝品を集めたくなってきた笑 2024/03/02

はるき

16
 昔の物って長く使う前提で丁寧に頑丈に作られてる。100均大好きですが、こういう道具への憧れもある。2021/03/08

tama

10
図書館本 眼休め 書架で偶然 画像は素敵 レイアウトも美しい。でも、いいなあと思ったものが手に入り易い情報につながっていなかった。「推薦店」と言うのが書かれているけど、通販情報がなかったり。この国から素敵な民芸品、手仕事品が消えて行かないために、購入プロセスとの合体を切望します!!孫次凧のセミをブローチにしたい!! 2021/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16648143
  • ご注意事項