―<br> わが子が就活を始めるときに読む本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価


わが子が就活を始めるときに読む本

  • 著者名:渡部幸【著者】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 特価 ¥770(本体¥700)
  • KADOKAWA(2020/10発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046047229

ファイル: /

内容説明

=======================
就活を迎えたわが子を、どのようにサポートするべき?
=======================

近年、子どもの就活に関心を持つ親御さんが増え、
企業人事の間で「オヤカク(=内定の承諾を親に確認する)」という言葉が広がったり、
親向け就活セミナーを行う大学が増えてきたりしています。

そんな中で、親世代と子世代の就活の進め方や価値観の違いによって
親子間でのいざこざが起こる「親子問題」が目立つようになってきました。

親子問題の原因の多くは、親の知識不足や、
自分の就活時から情報が更新されていないことによる古い情報です。

この本では、わが子の就活をサポートしたいと考える親御さんが
お子さんを正しく手助けできるよう、親として知っておきたい最新の就活事情をまとめました。
また、親子の良好な関係づくりのために、価値観や行動の特徴がわかるタイプ診断と、
タイプ別の付き合い方や効果的なサポート法も記載しています。

□子どもの手助けをしたいが、何をしていいかわからない
□アドバイスをしているのに子どもが聞く耳を持たない
□うちの子はそもそも就活をしている様子がなく、心配だ

こんな方々にオススメです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

クサバナリスト

6
自分の就職活動とは、随分と変わったなという感じ。新型コロナの影響が懸念される。2021/01/13

ポジー

1
何だか自分に必要性をあまり感じられない、というかそれほど親目線で中身を感じる内容ではなかった。親としてソコマデカカワルヒツヨウガアルノカ?という気がしてしまい、後半は全く興味を惹かれずサックと返してしまった。2020/12/23

ちえぞぅ

0
昔と今は違う。口出さずにお金を出す。2024/09/01

ハイディ

0
心配でも黙って金だけ出す、勉強になりました。2021/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16643786
  • ご注意事項

最近チェックした商品