シリーズ企業・経営の現場から4<br> 激動する日本の「モノづくり」

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

シリーズ企業・経営の現場から4
激動する日本の「モノづくり」

  • 著者名:井上弘基/男澤一郎
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 勁草書房(2020/11発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 750pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326598724

ファイル: /

内容説明

革新的技術はいかにして成功したのか。労働・生産現場はいかなる問題を孕んでいたのか。なぜ生活・健康に将来不安をもたらしたのか。

目次

第一部 本論:激動する日本の「モノづくり」
 序

I 画期的イノベーション
 画期的次世代素材・「人工のクモ糸素材」[男澤一郎]
 フラッシュメモリは「異端とんがり」から[井上弘基]
 新型合併・併合と新技術開発[入谷治吉]
 EV(電気自動車)化の進展[男澤一郎]
 補・中国のEV用蓄電池業(CATL)[王 建鋼]
 東芝のノート型パソコン[久保 誠]
 画期的な「新薬」開発[坂本泰紀]

II 成熟産業と技術開発
 日本鉄鋼業──厳しい環境と弛まぬ技術開発[森脇亜人]
 「モノづくり(鉄)」を支える製鉄プラント業[吉田 新]

III 「モノづくり」の基礎とその揺らぎ
 奮闘するモノづくり中小企業[黒瀬直宏]
 雇用・労働──「非正規」激増を中心に[鈴木裕二]
 日本の「モノづくり」と中国[藤村幸義]

IV 食の生産・食の安全
 食料市場に潜む食のリスク──添加物は安全・安心か[田上幹夫]

第二部 会員の討論
 討論1 革新的技術開発のうねり
 討論2 日本の「モノづくり」──労働・中小企業
 討論3 食の不安、健康・生活の不安