- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
喫茶店でアルバイトをしながら、漫画家を目指すヨシオ。出版社に持ち込みに行ったり、バイト先の美人客に心奪われたりしながら、一歩一歩、漫画道を進んでいく。これはひとりの青年の、恋と仕事と夢の物語なのです(……ウサギだけど)。
●フェローズ21号掲載読切「今夜の思い出」、『うさぎのヨシオ』の前日譚となる「アクティブ2001 ~ミー子とメリーのエジプト旅行記~」も特別収録。さらに楽しい1コマ漫画も多数描き下ろし!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うめ
13
この本好き。雰囲気もキャラクターもメッセージも全部。絵も文字も上手いし、作中作も素敵だし、なんだこれは。2016/05/08
ぐっち
8
つげ義春に憧れる、漫画家志望のヨシオくんと、バイト先の喫茶メリイの皆さんの話。最初はこのまま、淡々と進むのかなあと思ってたけど、年賀状のラムちゃんのあたりでムフッと思い(メーテルとラムちゃんは見ずに描ける世代(笑))、「起承転結なんかなくたっていいんじゃない?」あたりできゃーっと盛り上がり、最後の1ページでええっええっ!と楽しくなってしまった。いい話でした。近藤聡乃さんの頭の中ではヨシオくんとツバサくんがお話を作っているのでしょうか??2012/06/23
こかち
7
タッチがかわいい。漫画家志望の喫茶店店員、それがうさぎのヨシオ。ウサギだってことで可愛くカバーされてるけども、ヨシオはめんどくさくて、うじうじしてて、鈍感で…こういう男の人っているよー…と思った。バクマン的な青春展開なのに、まったく暑苦しくない、いいトーンの一冊。2016/05/17
チューリップ
6
漫画家を目指すうさぎのヨシオを描いた4コマ漫画。つげ義春ネタが多くてきちんと分かっていればもっと面白いんだろうなあと思った。つげネタ以外にも他の漫画作品の小ネタもちょこちょこ出てきて面白かった。ヨシオの漫画家としてどうにもならない序盤の焦りとはうらはらに日々の生活が楽しそうで良いじゃんと思ったり。つばさくんが結構好きだった。2013/08/05
吃逆マンガ堂
5
4コマとは思えない4コママンガ。後半一気に上昇加速する感じとか、ところどころのマンガ好きのためのようなマンガネタとか、ヒロイン像とか、最後の抜け方とか、もう堪らなくいい。何度でも読みたい。近藤聡乃にはずれなし。2012/05/22