講談社文庫<br> 猿猴

個数:1
紙書籍版価格
¥796
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
猿猴

  • 著者名:田中啓文【著】
  • 価格 ¥796(本体¥724)
  • 特価 ¥398(本体¥362)
  • 講談社(2020/10発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 90pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062771696

ファイル: /

内容説明

This is 伝奇! 田中啓文が世に問う伝奇小説。「猿猴、つひに蘇り、しかる後、人類を喰らふべし」……世界が崩れる!? ――聖徳太子による「人類滅亡」を意味する預言は真実か? 冬山で遭難した奈美江(なみえ)が洞窟で見たものは? 望まぬ妊娠、殺人事件、不気味な宗教団体、秀吉の埋蔵金……その背後に見え隠れする奇怪な「猿」の影。運命の嵐に翻弄(ほんろう)される奈美江は、やがて世界の根源の謎に迫っていく。著者渾身の文庫書下ろし伝奇小説。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かみぶくろ

122
猿の救世主的な子どもを主人公が産むことで、人類が猿に滅ぼされる的な微笑ましいお話。終盤になるに連れて作者も変なスイッチが入ったのか、どんどん展開が雑に、ではなく力強くなっていくのも素敵だ。胡散臭い薀蓄も満載で、エピローグはかなりクール。楽しめました、いや、ホントです。2017/06/05

アメマ

37
聖徳太子が訳した人類滅亡の予言から繰り広げられる伝奇ホラーは非常に読み易くスピーディーな展開なので一気読みも難しくない。神話、秀吉の埋蔵金、UMA、謎の宗教団体…色々な要素が絡み合う。どう纏まるか心配するが田中啓文だから最後はハチャメチャだろうと勘繰るがオチはやや尻つぼみ。ギャグとシリアスの紙一重を探ったかの様な作品だが中途半端な部分が他読者の低評価に繋がったかも。この人にはやはり突き抜けたものを期待してしまう。でもグロ駄洒落控え目でもくだらなさをさらりと放り込む本作品は嫌いではない。☆3.02016/06/10

真理そら

31
聖徳太子の未来記をもとに伝奇的に展開していく話。「猿の惑星」方向にどんどん展開していく物語が、非現実的なのになぜか妙にリアルなのが何とも言えない。とにかく、山と名の付くものには、仮令「天保山(標高4m余り)」であっても絶対に登りたくないと思わせられた。2019/05/11

烟々羅

29
よく取材して書かれた、伝奇小説の水準作でした。 これくらいの小説を書けないと仕事としての小説家には足りないし、わたしは書けない。ワクワクはしなかったけど、満点しかつけられない。2013/11/27

まつじん

28
伝奇小説なんですがなんと申しますか、手に汗握る感が全く感じられない怪作です。聖徳太子に関する偽史の題材はそれなりに面白いのです。猿猴自体の設定も悪くないんです。でもなぁ銃撃とかのアクションシーンや濡れ場スのシーンが淡々としすぎです。ひょっとするとトンデモ本かもしれません!2012/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4786203
  • ご注意事項

最近チェックした商品