- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
健康法、ダイエット、アンチエイジング……うまくいかないのは、すべて自分のDNAと合った食事をしていないせいだった!? 全世界大注目の「医師×科学者」が患者に教えている秘密のノウハウ、ついに公開。超便利な「4週間プログラム」と遺伝子を整える最強のレシピつき!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
lily
92
顔がすぐに赤くなる私、やはりアルコールは害であるから殆ど飲まないままで。BLACKPINKの歌とダンス、黒烏龍茶と卵とナッツとフルーツと野菜と旨味に貪欲生活スタートアップ!禁止事項こそチェックチェックチェック。目指せ、2kg減でBMI16。2021/01/20
あつお
15
最高の体調を手にする食事法。 身体は食べたもので作られる。食べ物を最高品質に保てば、私達も最高の状態を保てる。主な内容は①遺伝に合わせた食品、②アンチエイジング、③マインドフル。①について、適切な栄養素は人種により異なる。炭水化物、グルテン、乳化剤、アルコール等、簡易遺伝子チェックを通して適正量を見極める。②ついて、ミトコンドリアの活性化により身体が若返る。中・高強度の運動を週3回程度は行う。③について、食事への集中が摂取量を減らしてくれる。 クリスマス、お正月と食生活が乱れがち。バランスを取りたい。2023/01/02
Kan
5
植物は移動できないので、紫外線などからフィトケミカルを合成し守る仕組みがある。フィトケミカルを人間も摂ろうというのが一般論かもしれないが、中にはセロリに含まれる「ソウレン」という天然物質が人体にとって毒性を示すこともある。 モノイーティングを避けよう。同じ食品を多量に摂ることは栄養素の偏りを招く。それに同じ産地ばかりだと微量要素が欠乏している土壌で育った野菜かもしれない。 ウーロン茶は抗酸化作用・脂肪の吸収を阻害する・炎症を減らすなどメリットが多い。 著書が西洋的すぎて紹介される食材が日本にないと思った。2020/12/10
muuh
1
人それぞれDNAが違うのだから、それに合わせた食事が必要という合理的な本。それでもある程度パターン化しているけれども、今はやりの慢性炎症にも効きそうで、免疫を上げるには良いかもと思いました。お酒もお肉(4つ足系)もリミットがあるもののゼロにしなくても良いと書かれているのは、実践するハードルが低くなっていいかもしれません。2021/12/13
Mica
1
乳化剤が体に悪いのは知ってましたが石鹸を食べているのと同じって言われると、もう体に入れたくなくなりますね。0には出来なくても出来るだけ避けたいです。祖父は烏龍茶愛飲家でしたが高血圧糖尿病でした。人によるってことかな。2021/05/12