西洋食作法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,922
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

西洋食作法

  • 著者名:渡辺誠
  • 価格 ¥1,922(本体¥1,748)
  • 主婦の友社(書籍)(2020/10発売)
  • お盆休みの読書に!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/17)
  • ポイント 425pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784079359726

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


未入力

宮内庁管理部大膳課にて西洋料理を担当し、天皇陛下の料理番を務めた渡辺誠さんの著書。
フランス料理が専門の著者が、さまざまな文献を調べ、一つずつ体験したことを積み重ねていくうちに出来上がった、西洋のテーブルマナーが、写真とともに丁寧に解説されています。

「雅子さまがテープルマナーや食材の歴史を学ばれた本」ということで話題を呼び、初版刊行から30年の時を経て、このたび電子書籍として刊行されました。


1948年東京に生まれる。1970年より、宮内庁管理部大膳課勤務。フランス料理が専門。1973年フランス料理アカデミー協会より「アントナン・カレーム金賞」を受賞。1975年、フランス料理の普及に貢献した実績が認められ、クラブ・ガストロノミック・プロスペール・モンタニエの「最高料理人賞」を受賞。そのほか、世界各国より名誉ある賞を数々受賞している。主な著書に『テーブル・マナーの落とし穴』(主婦と生活社刊)がある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mayu

4
もしも宮中晩餐会に招かれたら、が面白かったので、読んでみました。こちらは写真が多く、イメージがわきやすかったので、もしも…を補うような感じでとても良かったです。イギリス流とフランス流のテーブルセッティングの違いなど、初めて知ることが多く、とても勉強になりました。ワインに興味はあるけど、いつまでもよくわからない…という感じだったのですが、この本に書かれていた色々飲んで知識を頭から入れる前に、自分の基準になる一種類を1カ月くらい飲んでみて、それから違うのを試すと違いが明確になるから舌から覚えられる、というのを2017/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1344384
  • ご注意事項

最近チェックした商品