Jetson NanoではじめるエッジAI入門

個数:1
紙書籍版価格
¥3,256
  • 電子書籍
  • Reader

Jetson NanoではじめるエッジAI入門

  • 著者名:坂本俊之
  • 価格 ¥2,930(本体¥2,664)
  • シーアンドアール研究所(2020/09発売)
  • ポイント 26pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784863543164

ファイル: /

内容説明

Jetson Nanoは、NVIDIA社が発売しているシングルボードコンピューターです。同社は、エッジAI向けにJetsonシリーズというシングルボードコンピューターを発売していますが、Jetson Nanoはその中の最も小さなモデルとなります。Jetson Nanoの最も大きな特徴は、何といっても128個のCUDAコアからなる機械学習用アクセラレータを搭載している点です。
このように、Jetson Nanoには、CUDAアクセラレータを搭載したエッジAI向けコンピューターという特徴と、小型の組み込みボードという2つの特徴があります。
本書では、その両面を生かすため、Jetson Nano上での機械学習プログラムの開発と、組み込み用途での開発の両方をテーマにしています。
そして、AI開発は主にソフトウェアの作成が、組み込み用途での開発は主にハードウェアの作成がテーマとなります。
そのため、本書で紹介する内容は、ソフトウェアの作成をメインにした章と、ハードウェアの作成をメインにした章とがあります。
たとえば、CHAPTER 02で紹介するTwitterボットはソフトウェアの作成をテーマにしています。しかし、その次のCHAPTER 03では、自動ドアの作成というハードウェアの作成がテーマになり、AI部分はCHAPTER 02で作成したAIをそのまま利用します。

※本書ではハードウェアの作成にについては、半田付けが行えることを前提として解説しています。半田付けの基本などについては説明を割愛していますので、あらかじめ、ご了承ください。

目次

CHAPTER 01 JetsonNanoをセットアップする
CHAPTER 02 ペット見守りTwitterボットの作成
CHAPTER 03 ペット用自動ドアの作成
CHAPTER 04 AI車載カメラを作成する
CHAPTER 05 顔認識を行うペットロボットの作成
CHAPTER 06 ペットロボットの改良
CHAPTER 07 画像を自動生成するデジタルフォトフレーム
CHAPTER 08 自分で作曲してくれるスマートスピーカー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

goose

4
一通り読んだ。 後は手元において必要な時に読む。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16005936
  • ご注意事項