- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
700名以上の繊細さんをカウンセリングしてきた著者と、138人の繊細さんが「こんなときどうする?」の知恵を持ち寄りました!
「繊細さん」とは、HSP(Highly Sensitive Person)に親しみをこめた呼び方。HSPとは、周囲の刺激に反応しやすく、まわりの気づかない小さなことにもよく気づく気質の人のことで、5人に1人いると言われています。
そんな繊細さんの日常で、シチュエーション別に、困った時にどんな対応をとったらいいのか、具体的な言い回しや体験談を集めた本が本書です。
たとえばこんなとき、繊細さんはこんなふうに乗り切った!
●「一度にあれもこれもと頼まれてパニックになりそう!」
大きめの付箋紙に優先順位をつけて書き出しPCに張り付けて、終わったら線で消します。まわりにも状況が伝わるのでおすすめです。(むーさん)
●「上手に仕事を断るにはどうしたらいい?」
「課長がいいって言ったらやりますよ」など上司を盾にします。(高田さん)
「今、これを優先しなければならないけど、急ぎですか?」とたずねてみた。わりと回避できた。(まさん)
●「事故や事件のニュースを見ると落ち込んでしまいます」
字幕にする。(なつみさん)
ペットの猫に話しかけます。痛いね。しんどいねって話しかけていると、猫がかわいいのでそのうち気が紛れます。(あおさん)
コツを知るだけで乗り切れることがことが、たくさんあります!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
奈良 楓
なおなお
ゆっこの部屋
せっかちーぬ
-
- 電子書籍
- 愛から逃がさない 第11話 俺の女に手…
-
- 電子書籍
- 週刊東洋経済 2021年11月20日号…
-
- 電子書籍
- 僕の妻は発達障害 分冊版第8巻 バンチ…
-
- 電子書籍
- 医療従事者のための情報リテラシー第2版