新規顧客が勝手にあつまる販促の設計図 「営業スタッフを使わない」「下請けもやらない」中小企業が売上を伸ばすための法則

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

新規顧客が勝手にあつまる販促の設計図 「営業スタッフを使わない」「下請けもやらない」中小企業が売上を伸ばすための法則

  • 著者名:中野道良【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 特価 ¥990(本体¥900)
  • 翔泳社(2020/09発売)
  • 紅葉きらめく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/24)
  • ポイント 225pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798166414

ファイル: /

内容説明

営業スタッフを使わずに、自動で売上を生み続ける。
中小企業が力を入れるべき販促のポイントが1冊に

【本書のポイント】
・顧客の発掘から定期的に商談がくるまでの流れを紹介
・どんなタイプの企業でも取り入れやすい販促手法を掲載
・豊富な図解で販促の仕組みが理解しやすい

【こんな人におすすめ】
・下請けを脱出して、直取引をしたい
・自分の会社にとって、何の販促が必要なのか分からない
・営業にあまり人件費をかけずに自動で受注したい
・ストレスフリーな営業活動をしたい

【内容紹介】
中小企業が売上をあげるためには、
まず下請けピラミッドがら脱出することが第一です。
直取引をすることは簡単なことではありませんが、
販促活動の仕組みをまとめた「販促の設計図」をもとに
販促の仕組みを整えることによりぐんと近づきます。

「発掘」「誘引」「獲得」「追跡」の4つのステップで流れを確認した後に、販促活動で特に重要な
コーポレートサイト/リスティング広告/コンテンツSEO/
ダイレクトメール/ノウハウブック/ニュースレター
についてそれぞれの特徴や的確な取り入れ方を解説します。

営業活動がうまくいかない、中々売上があがらない、
といった問題解決のために、本書を使って「販促の設計図」をつくり、
会社として行うべき販促活動をチェック・実行してみてください。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

yutaro sata

14
すごく実践向きの本で、実際に小規模な会社を経営している人などにはすぐに役に立つのじゃないかな、という感じです。私はそういう状況ではないですが、今の時代、買い手は売り込まれることを嫌がっているとか、それに即した対応、つまり何か買い手が探している状態に入ったときにパッと捉えられるように準備しておく、というような話が面白かったです。2022/05/04

hiyu

4
これは非常にわかりやすく、理解しやすい。販促の設計図等惜しみなく出してくれ非常に有難い。これから顧客獲得を目指す、あるいはそれが停滞している状況においては特にバイブルのように感じる。2021/07/18

539z

1
速読.近年インターネットが販売チャネルに加わったことで販促も多岐に渡り、また情報過多で届くものが届かなくなっている。届けたい人に適切に届けよう、という本。販促全般とをフローチャートで整理してあり、薄い本ながら全体像を掴むには良い本だと思った。ダイレクトレスポンスマーケティング。B2C。お客様に手を挙げて来てもらう。リスティング広告。2025/05/30

蕎麦

1
基礎的なことが簡潔にまとめられていた。ざっくりと斜め読み。人に説明するときに使いやすそう。2022/02/17

mmmm

1
伝えるべき情報は、会社や商品の紹介ではなく、ユーザーの求めている情報。基本的だけど一番忘れちゃいけないこと。B2Bマーケティングの基礎理解のために読了2021/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16350140
  • ご注意事項

最近チェックした商品