- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
マクロ経済学のスタンダード・テキストの改訂版です。最新の金融政策のアプローチを取り込み、さらに「現実の政策」を読み解く教科書です。
◆各国中央銀行によって採用されている最新の考え方
第4版ではさらに現代のマクロ経済学を理解するうえで重要な、近年の各国中央銀行によって採用されている最新のアプローチを前提として議論を展開しています。
◆マクロ経済学への現代的なアプローチ
新版では、マクロ経済学への現代的なアプローチが採用されています。マネーサプライのコントロールではなく、利子率操作による金融政策の運営方法についても言及されています。
◆「トピックス」も充実
高度な内容については「トピックス」を扱う章で、簡潔に説明されています。現実に即した形で扱うことによって、新聞等で読むさまざまな政策行動を理解し、議論できるように配慮されています。
マクロ経済学を身につけ、現実経済を考えるうえで、基礎から応用まで学べるテキストブックです。
目次
第1部 マクロ経済学入門
第1章 マクロ経済学の課題
第2章 マクロ経済活動の測定
第3章 インフレーションとデフレーション
第2部 完全雇用マクロモデル
第4章 完全雇用モデル
第5章 完全雇用下の財政
第6章 開放経済
第7章 経済成長と生産性
第8章 貨幣、物価水準と中央銀行
第3部 マクロ経済変動
第9章 経済変動の理論
第10章 総支出と総所得
第11章 総需要とインフレーション
第12章 中央銀行と利子率
第13章 金融・財政政策
第4部 グローバル・エコノミー
第14章 国際金融システム
第15章 開放マクロ経済と政府の政策
第16章 経済発展と移行経済
第5部 新しいマクロ経済理論
第17章 インフレーションと失業
第18章 マクロ経済政策論争
-
- 電子書籍
- 死に戻り姫様の復讐【タテヨミ】第49話…
-
- 電子書籍
- 【フルカラー】シエスタ~お昼寝休憩は眠…
-
- 電子書籍
- 千駄木ねこ茶房の文豪ごはん【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- ハッスルゆうちゃん (2) LEGEN…
-
- 電子書籍
- 人を傷つける女(ひと)の話し方、明るく…