東大脳を育てる! 読み聞かせ絵本100

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

東大脳を育てる! 読み聞かせ絵本100

  • 著者名:佐藤亮子【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 玄光社(2020/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784768313220

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

子どもの「読解力」をぐんぐん育てる最新セレクト絵本100

三男一女が東大理3に合格!
佐藤ママがおすすめの最新セレクト絵本100冊

子どもの「読解力」をぐんぐん育てるコツがここにあります!

子どもの「読解力」低下が問題視されるようになってきました。その「読解力」を身につけるのに最適なのが乳幼児からの絵本の読み聞かせです。三男一女を東大理3に合格させた佐藤亮子ママが最新セレクトのおすすめ絵本100冊とともに、子育てを通して実践してきた絵本の読み方のコツや佐藤家の絵本にまつわるエピソードをご紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shiho♪

22
東大脳と言われると手が届かない脳力ですが、要は「読解力」小さい頃からの絵本の読み聞かせは読解力を育て、そして「きれいな日本語、美しい人間の感情、豊かな情緒」に触れることができる。 4人のお子さん1人につき1万冊を目標に絵本を読み聞かせたというからスゴい❗️私は寝る前に2冊くらいがルーティンでしたが、佐藤ママは朝、昼、寝る前のタイミングで合計10冊。ひゃーΣ(゚∀゚)佐藤ママ自身も嫌になることはなく、むしろこどもがどんな反応をするか楽しみだったとか。 ロングセラー絵本から2019年刊の新しい絵本まで。2022/06/23

むーちゃん

10
絵本はひたすら楽しく読んであげる、ってことが大事だと思った。 親も楽しみながら、リストにある絵本の読み聞かせを試してみたい。 あと、スマホでお話の動画を見せてしまっていたので、これからは気を付けようと思う。2021/07/19

9
Xで誰かが呟いてたけど、佐藤ママは「子どものためならどんなことだってやる!」マインドがいいんだよな。東大脳という言葉に引っ張られがちだけど。気になった絵本が何冊かあったので、今度借りるか買うかして読んでみたい。2025/01/24

ばちゃ

7
別段東大脳を育てたいと思ってるわけではないのだけれど、息子の読み聞かせ迷走中のため、借りてみた。お外遊びはすごく好きなのに読み聞かせはどうも食いつきが悪い…。私は読んでて楽しいんだけど…。佐藤さんおすすめの本も取り入れてみようと思います。あとは子供をよく観察すること。これに尽きるんだろう。諦めずにがんばろ。2021/10/08

うらん

4
東大脳云々よりもオススメの絵本が知りたくて読んでみた。子どもに絵本の読み聞かせはいいと聞いたので、これから図書館で色んな絵本を借りて読んであげようと思った。ここで紹介されていた本の解説を読んでると、私までその絵本を読みたくなってきてしまった。まずはこの100冊を制覇したい!2020/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15758656
  • ご注意事項

最近チェックした商品