星の絶景を撮る 星・月・夜空の撮影術2

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

星の絶景を撮る 星・月・夜空の撮影術2

  • 著者名:田中達也【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 玄光社(2020/09発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784768305850

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

好評を博した『星・月・夜空の撮影術』の第2弾!
デジタルカメラと三脚があれば、誰でも「絶景」を撮ることができる。

デジタルカメラが、その能力や真価を最大に発揮する被写体の筆頭は「星」です。
高い解像度、高感度特性、レンズの描写力、そして、レタッチ…どこを取っても、フィルムカメラの時代とはレベルの違う写真になるのが「星」の世界です。

本書は好評を博した「星・月・夜空の撮影術」(2014年・2月発売)の続編。前書は「固定撮影」・赤道儀による「追尾撮影」、「基本的なレタッチ」と星撮影に関する網羅的な内容であったため、
本書はデジタルカメラと三脚による「固定撮影」に集中し、さらに「絶景」の撮影法にこだわりました。
また、レタッチ部分は、ケースごとに初心者からベテランにも対応する幅を持たせ、より親切に、より具体的、実用的な内容になっています。

デジタルカメラと三脚があれば、誰でも「星の絶景」は撮ることができます。デジタルカメラならではの「星の絶景」を体験してください。

【CONTENTS】
第一章 月光の絶景
第二章 「あかり」が生み出す絶景
第三章 銀河の絶景
第四章 水鏡の絶景
第五章 比較明合成とレタッチ
特別寄稿 天空の絶景

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

haijiiha

0
絵画映画風2021/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9065672
  • ご注意事項

最近チェックした商品