交通新聞社新書<br> 西鉄バスのチャレンジ戦略 - 九州がバス王国になったわけ

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

交通新聞社新書
西鉄バスのチャレンジ戦略 - 九州がバス王国になったわけ

  • 著者名:鈴木文彦
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 交通新聞社(2020/08発売)
  • 3月の締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~3/31)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784330061207

ファイル: /

内容説明

■目次
序章:日本最大規模のバスグループ
第1章:時代に合わせた近年の新たな取り組み
第2章:西鉄110年のあゆみにおける西鉄バス
第3章:福岡都市圏・北九州都市圏の取り組み
第4章:最大規模を誇る西鉄の高速バス
第5章:西鉄バスの車両のあゆみと考え方
第6章:西鉄バスの経営戦略と業界をリードした取り組み
第7章:地方バスの取り組みと地域との連携
第8章:西鉄バスの安全とサービス・人づくり


■著者紹介
鈴木 文彦(すずき 文彦)
1956(昭和31)年生まれ。交通ジャーナリスト。東北大学理学部卒業、東京学芸大学大学院修了。
おもな著書に『西鉄バス最強経営の秘密(中央書院2003年11月)』、
『日本のバス100余年のあゆみとこれから(鉄道ジャーナル社2013年2月)』『東日本大震災と公共交通(クラッセ2018年4月)』
などがあるほか、バス業界や公共交通全体に関する書作、講演多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

豊平川散歩

7
バス王国福岡。市内のバスの多さには驚きます。電車を彷彿させる長いバスにもビックリです。西鉄が発祥のアイデアが色々。ますます頑張ってほしいバス会社です。2020/11/20

Urmnaf

7
地元バス会社ということで、本屋で推してたので読んでみた。それが当たり前と思っていた西鉄バスのサービスが、全国標準ではないらしいということを知れたのは収穫。ただ、「戦略」とある割にはこれまでの取り組みの羅列に終始し、あまり戦略性は感じない。西鉄社史を読んでるような印象。良いとこ取りだし。あと、福岡の地理、少なくとも地名と位置関係くらいはわからないとちんぷんかんぷんです、多分。2020/10/25

ハル牧

7
国内最大のバスグループが、いかに業界をリードする先進的な取り組みを行なってきたか。その盛衰が大まかにまとめられている。近年、グループ会社の西日本車体工業の撤収やかつてない規模の路線縮小など、マイナス面が前面に出る一方で、AIの活用、MaaSの取り組み、自動運転実証実験などの技術的に先進性のある取り組みを行なっている。しかし、どれだけ技術面で進歩しようとも、「人づくり」を疎かにはできないことを深く理解しているのだろう。その象徴として位置するのが「西鉄バス研修センター」なのであろうと、個人的に感じた。2020/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16127575
  • ご注意事項