ジョーンズ マクロ経済学II―短期変動編

個数:1
紙書籍版価格
¥4,180
  • 電子書籍
  • Reader

ジョーンズ マクロ経済学II―短期変動編

  • ISBN:9784492314173

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

世界金融危機後の新しい経済政策のモデルを学ぶ

経済成長の分野の優秀な若手の経済学者による、はじめてのマクロ経済学の大型テキスト。世界経済危機はなぜ起こったのか? それはグローバル経済にどのような影響を与えるのか? 

最近25年間で最も発展したマクロ経済学の分野である金融政策の最近の研究成果を、学部レベルの読者にやさしく解説するという初めての試みであり、マクロ経済学全体を理解する流れの中で金融理論を理解することができる。民間銀行間の資金の貸借が行われる短期金融市場の利子率をコントロールすることで現実に実施されている先進各国の中央銀行の金融政策を分析するなど、IS/LM分析に代わるIS/MPモデルを提示するなど、世界金融危機後の新しい経済政策のモデルを学ぶことができるテキスト。

目次

第2版への序文
訳者はしがき
謝辞
第1章 マクロ経済の計測
第2章 短期分析序説
第3章 世界金融危機とその後の不況
第4章 IS曲線
第5章 金融政策とフィリップス曲線
第6章 安定化政策とAS/AD分析
第7章 世界金融危機と短期モデル
第8章 消費行動
第9章 投資行動
第10章 政府とマクロ経済
第11章 国際貿易
第12章 為替レートと国際金融
第13章 本書のまとめと残された課題
用語解説
キーワード 英日対応一覧
索引
著者紹介
訳者紹介

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がっち

4
短期変動を後半にもっていきていることに驚きである。ふつうはこっちからやることが多いので、こっちからやるといいのかもしれない。他のほんと違うのは経済危機後の金融・マクロ経済にも書いてあるり、AD-ASをつかいながら金融危機について述べている。2012/08/06

cava

1
1周(後半の国際経済学以外)。試験勉強のために使用しているが、やはり全体の構成としてはマンキューより、わかりやすい繋ぎ方をしていると思うが、変数や方程式が他有名テキストと異なりやや特殊な感じがして、すんなりと理解できない部分も多いため、大学で指定テキストや参考文献として記載されていない限りは読まなくともいいと思う。2022/01/08

凸凹

1
第Ⅱ巻では、第Ⅰ巻で解説した長期の経済成長モデルを基礎におき、短期の景気変動を解説している。 マクロ経済学の入門書で、必ずと言っていいほどでてくるのがIS-LM分析。しかし、この本では、IS-LM分析は出てこない。その代りに、IS-MP分析によって、財政政策と金融政策を解説している。また、出版年月が新しい本なので、リーマン・ショックに端を発する金融危機の経緯を解説し、この金融危機をIS-MP、AS-AD分析によってわかりやすく解説されている。 2013/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4248112
  • ご注意事項