ハヤカワ文庫JA<br> 憎悪人間は怒らない

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫JA
憎悪人間は怒らない

  • 著者名:上遠野浩平【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 特価 ¥396(本体¥360)
  • 早川書房(2020/08発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 90pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784150314453

ファイル: /

内容説明

なぜ“製造人間”ウトセラは“無能人間”ヒノオを保護し、ともに暮らしているのか――ウトセラの能力を狙う誰もが理由を探るが、ヒノオ自身にも答えはわからない。思い悩むヒノオは、統和機構に造反し逃亡した“憎悪人間”カーボンと出会う。二人は心を通わせるが、そこにカーボン暗殺を命じられた最強人間が現れ……〈ブギーポップ〉の裏側を描く異能力者たちの対話集、待望の第2弾。書き下ろし「憎悪人間は肯定しない」収録

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タカギ

23
んん〜、表紙の人って誰? 憎悪人間? でも老人って書いてあるけど…。〈ブギーポップ〉シリーズ、最近は全然読み返さないし、登場人物が膨大すぎて、ちょっとだけ出たような人だと覚えてないし、コードネームと能力が一致しないことが多い。でも今回は割とメインのキャラクターが出張っていて、あまり「この人誰だっけ?」とならずに済んだ。最後に喋る犬が出てきて「おおー、繋がった…!」と唸った。ささやかな疑問だけど、「!?」←この表記、ハヤカワだと「?!」なのかな。私は前者を見慣れてるから、そっちのが馴染みがいいんだけど。2020/09/05

餅屋

14
上遠野サーガ65冊目▲なぜ『製造人間』ウトセラは『無能人間』ヒノオを保護するのか?統和機構に造反し逃亡した『憎悪人間』カーボンと出会う!▼『夜明けのブギーポップ』『わたしは虚夢と月を聴く』そして、なんとカチューシャ登場の戦車本『オルガンのバランス』の続きでもある…ようは、vs.チョメ2のⅥということ。驚くべきことに、あの組織…ジィド居るダイヤモンズの結成秘話でもある…あの喋るワンちゃんの謎が解けるわけ⁉統和機構の深堀りが進むというか…グダグダ振りが興味深い♪あのお方のⅦを読める日が来るのか?(2020年)2025/05/20

ソラ

14
ブギーポップは途中で読むのをやめてしまってアニメ化の流れにも乗れずというところだったが、こっちはブギーポップ知らなくても普通に読めて面白かった。本体の方はキャラも多すぎて誰が誰だかわからなくなってきたところもあってこちらはシンプル。2020/11/14

秋良

14
ダイアモンズの初登場は確かエンブリオ侵食だったと思うんだけど、それから十年以上経ってまさかの別レーベルで誕生秘話。そしてヒノオの話を全っ然思い出せない。人類の進化形であろうMPLSを狩るのは、奇蹟使いが出てくるのを防ぐためじゃなかったっけ(うろ覚え)。2020/10/26

ソラ

13
【再読】久しぶりにブギーポップを読みたくなってきた。2023/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16152603
  • ご注意事項

最近チェックした商品