1万人超を救ったメンタル産業医の 職場での「自己肯定感」がグーンと上がる大全 - (大和出版)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

1万人超を救ったメンタル産業医の 職場での「自己肯定感」がグーンと上がる大全 - (大和出版)

  • 著者名:井上智介
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • 大和出版(2020/08発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784804763538

ファイル: /

内容説明

真面目で努力家が多い日本人は、「飾らない自分」を認めず、常に「より良い自分」を目指して無理をしがちです。さらに、理不尽な目に遭ったり大変な思いをしても、「私が悪いんだ」とばかり考えてしまいます。その原因、つまり「働くことがつらい」の根元にあるものこそ、「自己肯定感の低さ」です。自己肯定感とは、「飾らない自分を大切にしようと思う気持ち」のこと。この本には、傷ついたあなたの心をほぐして、自己肯定感を上げる“ちょっとしたコツ”をギュッと詰め込みました! 【つらい日々を変える、“ほんのちょっとの工夫”】・“私らしさ”がよくわかる「ナラティブアプローチ」 ・あなたも相手も嬉しくなる“正しい謙遜”の仕方 ・心折るパワハラ上司は「都合の悪い人化」で遠ざける ・苦手なあの人との会話は「大きな主語」でかわす ・大阪のおばちゃんに学ぶ「ブリコラージュ」のススメ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

10
「働くことがつらい」の根元にあるものこそ、「自己肯定感の低さ」だと説く。自己肯定感とは、「飾らない自分を大切にしようと思う気持ち」のこと。真面目で努力家が多い日本人は、「飾らない自分」を認めず、常に「より良い自分」を目指して無理をしがち。2023/05/13

ポップ430

5
小さな出来ることをPR これ!2022/07/17

みどりちゃん

1
■自己肯定感が低い人は周囲から認められた感覚が少ない。実際には感謝や評価をされたことがあるのに、自分だけがそれを実感できずに認知のゆがみが存在している■他人を追い詰めるような人は、自我の発達が未熟な人。未熟な人が権威を振るう。■タンパク質の補給。セロトニンという安定ホルモンの源になっている。■仕事を選ぶ際「興味を持てる仕事」を選ぶ。好きと嫌いを言語化し、自分自身の価値観や自分軸を明確にする。2024/02/08

いちゆう

1
沢山ある自己肯定感のメンタル本 この先生の本は実行してみようかなという気になる まずは自分自身のトリセツを作ってみること ただ、好きなこと嫌いなことをあげるだけでよい 疲れたときはこのトリセツをみて好きなことをしてみる、嫌いなものも認める 少し前向きになれる2022/07/29

ゼラニウム/フウロソウ科

1
流し読み2022/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16328242
  • ご注意事項