- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
プロジェクトマネジメントの基本をマンガでわかりやすく解説!
本書は、業務改善を目的としたプロジェクトマネジメントの入門書です。
本書では、PMBOKのなかでも、主に「ステークホルダー」「コミュニケーション」「スコープ」「スケジュール」「資源」の各マネジメントに重点を置いて解説をしています。
マンガでシチュエーションを把握しながら学ぶことで、実際に職場で業務改善に取り組む際に起こりやすい問題点がわかりやすく、かつ楽しく学ぶことができるようになっています。
目次
第1章 まずはプロジェクトの目的、目標、スコープを明確にすべし!
第2章 プロジェクト計画作成は、自分一人で行うべからず!
第3章 ステークホルダーを軽視するべからず!
第4章 プロジェクトマネージャーの仕事はコミュニケーションと心得よ!
第5章 意見相違や抵抗勢力はプロジェクトに付きものと割り切れ!
第6章 プロジェクトマネジメントを成功に導く鍵!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ投資大学
1
企業における業務改善のマネジメントについて書かれた本。本書では、業務効率の改善による生産性の向上と残業時間の短縮を主眼においてプロジェクトが進められる。実際に業務改善をすることになっても、まず何から手を付けたらよいかわからないことも多い。本書はその答えにたどり着くひとつの指針を与えてくれる。2022/06/17
ラッセル
0
★★☆ プロマネの在り方をマンガで教えてくれる本。コミュニケーションがとても大切なことが分かった。これまでの本と違い、絵で見れることで進め方の情景が浮かぶようになった。ステークホルダーの反対に真摯に向き合うことを説かれていたため、実践的でためになった。正論は他の人から見ても正論ではない、という意識が大切。相手に理解してもらえるようにとにかく対話が必要と理解した。2025/02/24
りむ
0
まずはプロジェクトの背景と目的目標スコープを明確にすべし2023/04/30