金を買え - 米国株バブル経済終わりの始まり

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

金を買え - 米国株バブル経済終わりの始まり

  • 著者名:江守哲
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • プレジデント社(2020/08発売)
  • 3月の締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~3/31)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833440264

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
緊急出版!2020年、歴史の転換点が到来する──。
新型コロナショックで世界各国の政府・中央銀行が行った「野放図な資金供給(モラルハザード経済)」がマーケットを破壊する。戦後世界を支配した「米国錬金術」が終わり、基軸通貨としてのドルの価値は大きく低下、「現金がゴミになる」時代がやってくる。
常識が通用しない「今」を生き抜くために、あなたは何ができるのか? 株・債券・通貨のトリプルバブル崩壊に備え、世界の富裕層が密かに進める資産ポートフォリオ再構築の方法とは?
金1トロイオンス=2000ドルの「非常識な未来」を読み解く、コモディティ・ストラテジストの警句!
【著者紹介】
江守 哲(えもり・てつ)
エモリキャピタルマネジメント株式会社代表取締役。
1990年慶應義塾大学を卒業後、住友商事株式会社に入社。1996年に現欧州住友商事ロンドン駐在。1997年に世界最大のメタルトレーダーのMetallgesellschaft(現JPモルガン)ロンドン本社に移籍。世界30カ国を訪問し、ビジネスを拡大した。2000年に三井物産子会社に移籍し、「日本初のコモディティ・ストラテジスト」に就任。2000年代の原油高を世界でいち早く予測した。2007年にアストマックス株式会社に移籍し、運用部長兼チーフファンドマネージャーに就任。2008年に「日本初のコモディティ・マクロヘッジファンド」を立ち上げ、原油の空売りでリターンを上げた。2015年にエモリキャピタルマネジメント株式会社を設立し、代表取締役に就任。株式・債券・為替・コモディティ市場で自己資金運用を行う傍ら、「EMORI CLUB」を主宰し、メディア出演・寄稿・メルマガ配信・講演を行う。
著書には『LME(ロンドン金属取引所)入門』(総合法令出版、1999年)、『米国株は3倍になる! 』(ビジネス社、2017年)、共著書には『コモディティ市場と投資戦略』(勁草書房、2014年)がある。

目次

【目次抜粋】
プロローグ 歴史の転換点が到来する
第1章 金(ゴールド)を買え
第2章 コモディティから米中の未来を読む
第3章 アフターコロナの世界を生き抜く

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だまし売りNo

10
通貨価値の下落に備えて金を購入することによる資産運用を説く書籍。著者はコモディティ・ストラテジスト。慶應義塾大学卒業。エモリキャピタルマネジメント株式会社代表取締役。新型コロナショックで世界各国の政府や中央銀行が行った「野放図な資金供給」がモラルハザードを起こし、通貨の価値が大きく低下すると警鐘を鳴らす。通貨の発行量を増やせば通貨の価値が低下することは需要と供給の市場原理から当然のことである。日本では元禄時代の荻原重秀の実例がある。野放図な資金供給がモラルハザードをもたらすとの指摘は健全な民間感覚である。2021/04/05

むらきち

6
通貨とコモディティ(金や石油など)がキーワード。範囲は過去の歴史から、現代の経済構造、暗号資産、各国の情勢等々、幅広く語られています。こうなるかもしれない、とは書いていますが、読者に考えさせるよう解説や分析に重きを置いている感じです。数値からの分析は説得力あり。考え方の一つとして、大きなニュースが出たら読み返すようにしたい。ちょっと、まとまってない感じがするのが難点。コロナ禍の今こそ、そして過ぎ去った後にも「その時の視点」として価値のある一冊じゃないかと思います。2020/07/30

aotake_1103

3
この本を予約してから金価格が最高値を更新!私はこれまで金の動きはこれまでよくわかっていなかった。しかし、この本を読んで、何故今金価格が最高値を更新したのかがよく分かった。この本の気付きは、Twitterに複数回に分けてツイートしたので、もしよければ、私のTwitterを見てくれると嬉しいです。 この本で私が勉強ななったと思う点をまとめてあります。2020/08/05

白州

2
前提条件が違うと感じるところがあり、ポートフォリオに金は入れているものの、ん〜🧐と感じるところはあった。 供給量が限定されるという点ではビットコインや金は同じものの、金は2千ドルをつけた後1800ドル台でウロウロしている一方、ビットコインは5万ドルをつけた。 デジタル法定通貨の価値の裏付けとして金、という説明だが、あくまで可能性の話で現在が金本位制でない中で果たしてそうなるのだろうか? 結果、絶対的に金がおススメ!と思うまでには至らず、株・金・ビットコインにバランスよく投資するしかないのかと。2021/02/15

j080279

0
図書館で借りた。 全く読んでいない。 講演会聞いたので是非ともまた借りたい。 発行年月日も新しいし2021/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16210292
  • ご注意事項