改革者 - 神戸・西宮「明和病院」20年の軌跡~“自然体”を貫

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

改革者 - 神戸・西宮「明和病院」20年の軌跡~“自然体”を貫

  • 著者名:山中若樹
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • プレジデント社(2020/08発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833451543

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
未来を見据えるリーダーへ!
組織強化の“実践術”を学ぶ一冊が誕生

経済、社会、生活……、すべてが変わる中、「組織」が強くなり、生き残るためには、リーダーが、いかなるマネジメントをして、「改革」を実行していくかにかかっている。
その中で、リーダーが求められるのはベースとなる“理念”を持ち、進むべき方向性とビジョンを“発想”しながら、強い意志とともに“行動”していくことである!
兵庫県・西宮市にある総合病院「明和病院」の理事長・院長である山中若樹氏は、「病院」という特殊な組織にしっかりと向き合い、常に“自然体”でありながら、「やるべきだ」と思ってきたことを躊躇なく実行して、院内の体質改善・意識改革を成し遂げつつ、顧客と地域から信頼される組織を築き上げた。
この一冊には、山中氏の20年にわたる軌跡とともに、企業・団体・機関といった、あらゆる組織のリーダーに役立つ“智慧”と“勇気”が盛り込まれている!
【著者紹介】
[著]山中 若樹(やまなか・なおき)
医療法人明和病院 理事長/院長
信州大学医学部卒業。1975年、兵庫医科大学第一外科に入局。消化器外科-肝胆膵外科医師としてのキャリアをはじめ、生体肝移植を立ち上げる。明和病院に転籍してからも肝胆膵領域診療を継続。院長就任後に明和病院の改革を進め、地域に愛される中核総合病院に育て上げ、民間病院として日本肝胆膵外科学会 高度技能専門医修練施設Aの認定も受ける。

目次

【目次抜粋】
■ 第1章/ 「理念」と「信念」は、ブレずに!
■ 第2章/ 地域社会から必要とされる組織へ
■ 第3章/ 組織を強くする仕組みづくり
■ 第4章/ 仕組みを回すポイントとは?
■ 第5章/ “やる気”と“成長”を促す

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiyu

5
ある意味病院は特殊性の塊にも思える。だが、組織としてみれば人の集合体であるわけだから、そこへどう「メス」を入れていくか、漠然とする部分はあったが、組織の在り方について再考の機会にもなった。2021/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16229822
  • ご注意事項

最近チェックした商品