- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
【日本初! 融資型クラウドファンディング投資の解説書】 銀行定期預金の250倍の「金利」で資産を殖やす! 超低金利時代の新しいお金の働かせ方。 ネットでみんなからお金を集めて束ねて、分散投資で高配当。最近話題になっているクラウドファンディングの中で最も勢いがあり、最も出資者に利益をもたらしているのが本書で解説されている投資型クラウドファンディングです。本書ではクラウドファンディングとは何? という基本的な説明から、実際に投資して配当をゲットするまでの流れを具体的に解説します。運営企業のビジョン、投資スキーム、業界の裏側まで迫る内容で既に投資を始めている方にも必読の一書です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アツツ
3
投資型クラウドファンディング(CF)会社の概要を知りたくなり読了。国内の主要CF4社(主に投資対象は企業)を比較、投資方法が記載されている。利回7%程度と魅力的だが、貸す企業の内容は4社いずれも掲載していないとのこと。この低金利時代に手数料込10%程度・厳しい審査・担保付の条件でCF会社で借入をする企業…。貸倒率も低位とのことだが経済危機の際に煽りを喰らうのはこういった投資対象の企業の気がしてならない。2016/05/30
Nakano
1
グラウドファンティングの仕組みができかつ運用のデータなど見れて、ぜひともやってみたいと思った。 素人が株・FX・宝くじなどにお金をかけるぐらいなら、はるかに勝率が高い投資だと思った。2015/04/05
ひで
0
クラウドファンディングの入門書。執筆時点での事業者について、どのような事業を行っているか、どのような投資システムを構築しているかの他に、それぞれの社長に対してインタビューしているのは面白い。 融資をするにあたって何を参考にするか、具体的なことについては別の書物で確認が必要。2017/09/26
JJOKOCHA
0
融資型クラウドファンディングについて、分かりやすく纏まっている。どのサービス会社で始めようか迷っていたが、各社を比較した情報もあり、判断材料にできた。興味を持っている友人に薦めたい。2015/10/05
bluepand
0
最近話題になってきたクラウドファンディングの解説本。現在数社があり、実は私もそのいくつかで資金を運用中だ。米でもLending Clubが上場をするなどしたため、今後日本でも大きくなっていくと思われる。実際、新しい案件が出るとものの数分で満額に達してしまい、参加できないことも多い。株式市場を見ていても思うのだが、世の中にはお金が有り余っている人が沢山いるのだぁと感じる。投資先を求めてお金が駆け巡っているようだ。2015/05/28
-
- 電子書籍
- あの夜の授かりもの ハーレクイン
-
- 電子書籍
- 富士山超噴火【フルカラー】【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- おはよう21 2023年11月号
-
- 電子書籍
- ぷりてぃまにぃず 03
-
- 電子書籍
- 南方熊楠全集 第6巻