2時間で丸わかり 仮想通貨の超入門書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

2時間で丸わかり 仮想通貨の超入門書

  • 著者名:鹿子木健
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • ぱる出版(2020/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784827211108

ファイル: /

内容説明

愚者はバブルに踊り、賢者は確実に稼ぐ!
投資法/ブロックチェーン/リスク管理/コインチェック事件
ビットコインはもちろん、
今までの仮想通貨も、これからの仮想通貨もこれ1冊でOK!

本書は、知識ゼロの人に向けた仮想通貨の入門書で、
大切な部分だけを「これでもか! 」というくらい優しく書きました。

「そもそも仮想通貨って何なの?」
「仮想通貨のニュースを聞いても、用語からしてわからない」
「ビットコインって何? ブロックチェーンって何?」
「実在しない通貨なんて、信用できないよ」
「とにかく仮想通貨ってやつを買えっておけば、儲かるんだな! 」

といった方には特にオススメします!

●目次
第1章 仮想通貨がもたらす「変化」にはこう対応せよ!
第2章 こんなにすごい! ブロックチェーンの安全性
第3章 仮想通貨は残酷な世界を生きぬく最強ツールである!
第4章 価値ある仮想通貨を一瞬で見抜く方法
第5章 絶対覚える! 仮想通貨「投資」の常識
第6章 仮想通貨を作っている人に本音を聞いてみた

●著者略歴
鹿子木健(かなこぎ・けん)
株式会社メデュ代表取締役、ソフィア・アセットマネジメントクラブ代表。
香港株、中国不動産、フィリピン不動産、ゴールド・オイルCFD、外国為替、仮想通貨など、投資歴は15年。
「お金の教育」に取り組むファイナンシャルプランナーでもある。
専門は資産防衛教育。1994年より中国と関わり続け(うち12年は中国在住)、
中国人富裕層の資産防衛の考え方を学んだ。
ビットコインに資産分散する中国人富裕層の実態を目の当たりにし、
デジタル通貨の需要と時代の変化を体感。
「仮想通貨と資産防衛戦略研究会」を始動、
仮想通貨を新しい社会インフラととらえた仮想通貨時代の資産防衛を伝授している。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベランダ

4
「クモ(中央集権型の通貨)とヒトデ(分散管理で成り立つ通貨)」と例えているのがわかりやすかった。ナカモトサトシ氏のデザインしたP2Pの仕組みがどうして安全確保につながるのかわかった。発想の逆転なのね。中央銀行による貨幣支配が当然ではないとみんなわかってたと思うけど、このような形いきなりにブワッと溶かすような交代が始まるとはすごい。ダイナミックですなー、目が離せません。時代の変わり目に立ち会っている感。目に見えない情報の話なので、まだまだ気づいてない人も多いけど、この流れはもう止まらないらしい。2018/06/23

うさっぴ

2
仮想通貨は奥が深いなと思いました。2018/05/10

ムックホドー 遊星からの物体

1
仮想通貨と法定通貨との違い、仮想通貨の基本的なシステム「ブロックチェーン」などについてわかりやすく教えてくれる優れた本です。 後半の「仮想通貨の種類」や「仮想通貨を購入するときの注意点」などについては、株式市場の専門用語が多用されていて付いていけない箇所もありましたが、少なくとも「仮想通貨の取引は、将来的に生活のあらゆる場面で見かけるようになるだろう」ということは実感することはできました。2019/01/27

るり

1
仮想通貨投資について簡単かつ包括的に勉強できる本といった印象。基本的な原理の説明があったり、アルトコインがいくつかとりあげられていたり。情報を得て自分で考えて判断するのはやっぱり大事なんだなと思いました。個人的には章タイトルがアグレッシブに感じました。【斜め読み】2018/08/01

fix

0
これまでの中央銀行が発行していた紙幣は中央集権的。 それに対して仮想通貨は新しい技術を元にした中央集権的ではない。 国家という枠組みにとらわれない。 発行上限量が決まっておりそれ以上には刷ることが出来ない。 ハッシュ情報にこれまでの取引データが記録されており信頼性は高い。 ビットコインは代表的ではあるが、技術的にはもっと良いものが他にある。 新規仮想通貨が出てきているが、何のためにそれが作られた(枝分かれた)したのか。という目的は確認する必要がある。 取引所に置いているとハッキングで失うことがある。 など2024/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12703695
  • ご注意事項

最近チェックした商品